1. 山手に行ったら『エレーナ』のパフェを♡

    洋館を2つ見学した後は、『エレーナ』へ。洋館も楽しみだったのですが、前日の私は頭の中はパフェパフェパフェ♡こちらのカフェ、私よりも先輩の1975年から続いているお店なのです。扉を開けると、手前のテーブルで新聞を読んでいる店長さんが「いらっしゃいませ」と言ってすくっと立ち上がり、カウン…

  2. 『花と器のハーモニー』ブラフ18番館

    外交官の家のすぐ隣に、ブラフ18番館があります。この2館はとても近いので一緒に見てきました。紫陽花がとても綺麗で、絵を描いている人もいて、何だかゆったりとした空気が流れていて、とても心地良かった~外交官の家に比べると、軽やかで可愛らしい空間のブラフ18番館。作品もキュート、パステ…

  3. 山手『外交官の家』花と器のハーモニーの展示に行ってきました

    6/2~10まで開催されていた『花と器のハーモニー』の展示に行ってきました。メインは『外交官の家』。外交官の家、とは、ニューヨーク総領事やトルコ特命全権大使などを務めた明治政府の外交官内田定槌氏の邸宅として、明治43(1910)年に東京渋谷の南平台に建てられたもので、横浜市が平成9(…

  4. 【レッスンレポ】先週の中級コースのレッスンレポ

    レッスンレポが遅くなってしまいました~><すみません><先週は著作権や商標登録の事を学びに行ったり、プライベートでの用事も多く、毎日がバタバタ。著作権については本当に勉強になりました。このお仕事をしていく上では知っておかなくてはいけない事です。昨日は絵本フェス用のかなり固い生…

  5. ヘンゼルとグレーテル

    7/14(金)~16(日)に開催される『絵本フェスティバル』、いよいよ1ヶ月が切りました!先週、「花と器のハーモニー」のイベントが開催されていて見てきました。あまりに重厚感があり、素敵な空間で豪華なお花と器が展示されていて、クラクラしました。ここで1か月後に展示をするなんて・・・…

  6. 【レッスンレポ】短期集中基礎コース

    雨降りの日曜日、短期集中基礎コース③④を開催。雨の中、ありがとうございました^^短期集中クラスは2ヶ月完結コース、あっという間に最終回となってしまいます。ギュギュっと詰め込みたい方や、遠方の方におすすめコースです。「やけどは大丈夫ですか?」とご心配くださったYさん。応急処…

  7. 【レッスンレポ】基礎コース2回目、大切な基本が詰まったレッスン

    関東も梅雨入りしましたね~梅雨入りしてから7日・8日とレッスンでしたが、両日快晴でした!雨はクッキーにとっては大敵><クッキーが除湿剤かのように、ぐんぐん湿気を吸ってしまいます。レッスン日だけでも快晴でありますように~!土曜日にいただいた紫陽花がまだ綺麗に咲いています。寝…

  8. 【レッスン案内】7/14(土)山手『外交官の家』でアイシングクッキーのワークショップ開催します♥

    横浜山手西洋館 絵本フェスティバル2018『西洋館で物語の世界を旅する3日間』こちらのイベントにアイシングクッキーとシュガーを使って装飾をさせていただくことになりました。(詳細は前の記事をご覧ください^^)装飾だけでなく、「外交官の家」の2階でアイシングクッキーのワークショップも開催…

  9. 【イベントご案内】絵本フェスティバル「外交官の家」でアイシングクッキーとシュガー作品の装飾をさせていただきます

    横浜山手西洋館 絵本フェスティバル2018『西洋館で物語の世界を旅する3日間』というイベントが開催されます。7つの西洋館で7つの絵本に関する装飾がされる夢のあるイベント☆そちらのイベントに参加させていただく事になりました!日程 2018年7月14日(土)~16日(月・祝)9:30~1…

  10. フォトアルバムを作りました

    アイシングクッキーのフォトアルバムを作りました。レッスンでポイントをためて下さっている方へのプレゼント♡小さな本ですが、ありがとうの気持ちです♡ちょこっとご紹介。今回はちょっぴり文字も入れてみました。浮かんだ言葉をあまり考えずに(笑)フォト…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP