
レッスンの後で、余ったカラー達で自由にアイシング。レッスンの為のデザイン、となると色々と考えてしまうけれど、難易度や行程や好みを考えず、自由に適当に作るこういうアイシング、やっぱり楽しいです。ちょっと珍しい感じに出来たのでfacebookにUPしたら、いつもコメント頂く方とは違った方のコメントが多く…
基礎コース最終回レッスン、続きます。↑の生徒さんのお写真。チョコミントがイメージ。とてもキュートに仕上りました♥アイシングクッキーの肝でもあるカラー作り、やはり苦戦される方が多いです。淡い色、ピンクっぽい色、というような大まかなイメージなら何とかなりますが、はっきりと決まった色、例えばキャラ…
基礎コースの最終回、初日の本日。トップのお写真も生徒さんの作品。とても美しいですね!最終回はお好きな色を作って頂きます。それぞれ少しずつパレットに色を取ってもらい、そこから好みの色や濃さに仕上げていきます。思った色を作る事は結構難しいですが、作っていくうちに色んな発見があって楽しいです。全く…
3連休の中日の本日、桜と白くまさんレッスン最終日でした。3連休の真ん中の貴重なお休みの日に、レッスンにおこし下さって、どうもありがとうございました!このレッスンでは本物の桜のお花を散らして頂きます。お花のふんわり感を保つ為に、前日の夜に桜の塩漬けをそっと一枚一枚はがす作業をします。地味だけど…
4月のアイシングクッキーレッスンのご案内です。4月は『Easter 』がテーマ。うさぎちゃんとイースターエッグ、芝生のクッキーを作って頂きます。4月のレッスンのご案内をUPしましたので、ご覧くださいませ。皆様のご参加、楽しみにお待ちしております^^…
2月から新しい事を学んでいます。ご存じの方も多いと思いますが、yuyu cakes さんのカップケーキ。とても素敵なセンスに、ため息が出るほど。これからお教室でカップケーキを本格的に取り入れたい!(単発でカップケーキのレッスンもしておりますが)という気持ちはなかったのですが、気付けばポチっと…
4月から始まるアイシングクッキー基礎コース、募集スタートします♪アイシングクッキー基礎コース(全4回)が4月から始まります。2年間続けてきました基礎コースですが、より丁寧に分かりやすいレッスンにする為にリニューアル致します。デザインの変更も考えましたが、とても人気のあるデザインの為、…
今回のマーブルクッキーの作り方はいつもの作り方とちょっと違います。皆さんとても驚かれますが、「バレンタインの前に知りたかった・・・」と今日も言われてしまいました。たくさん作るのに最適。そしてどんな色が出るのかもワクワクしますし、それぞれとても自然な美しさがあります。簡単だけど可愛くて華やかで…
いきなりお菓子の写真ですが・・・今日はMさんが、香港のお友達とご一緒に来て下さいました。お1人は日本に住まれて20年以上で日本語ペラペラの方、もうお1人は日本語が分からないので、中国語で通訳して頂きながら、時々Mさんが英語でおしゃべり、私もほんーの少しだけ英語を使ってみよ…
夢に向かって走りだしたゆっこちゃんの、アトリエatelier結心(ゆっこ)ホワイトデーギフトセットを購入しました。本当に頑張り屋のゆっこちゃんには、たくさん刺激をもらっています。真っ直ぐで真面目で丁寧でいつもニコニコ。お菓子にかける情熱もすごいのです。今回のギフトセットは、製造許可の…