1. 5/26 基礎コース2回目、椅子に座るのは電車の中だけ?!

    基礎コース2回目、今日は3名様でのレッスンでした。ケーキに細かいライン!基礎コースの域を遥かに超えた仕上りです☆2回目は直線がメイン。ドレスのデモを見ながら「これはちょっと私には無理かな~」と言われていましたがしっかりと可愛く作って下さいました^^「誰か助けて~!」の叫び声、レッスン中には色んな事件…

  2. 父の日に、車のアイシングクッキー

    MINI愛用者の父へ、MINIのアイシングクッキーと若く見える赤いポロシャツ、白いハットのプレゼント、というイメージでスタイリングしてみました。嬉しそうにプレゼントを並べ、コーヒーと一緒にMINIのクッキーを食べようと取り出したもののなかなか食べられない、という瞬間を切り取った写真です。と、写真の説…

  3. 5/22 基礎コース2回目スタート!味も見た目も拘りたい方向けレッスン

    基礎コース2回目がスタートしました。1回目にクッキーとアイシング作りのデモを見て頂きましたが、早速作って下さったようです。バターやアーモンドが多い生地なのでこれから暑くなってくるとかなり扱いが難しい生地ではあります。でもやっぱり美味しい!「大変だったけど美味しかった^^」そう言って下さったのでとても…

  4. 5/20 人気の分かれるバスケット編み

    初夏の装いレッスン最終日、今日も色んな装いが出来上がりました♪色を2~3色選んで頂きご自分で濃淡等調整して色を重ねて仕上げて頂きます。このレッスン、すごく楽しんで頂けていました!お絵かき感覚で楽しいのかも。リラックスしながら色付けして下さっていますが、最後の最後にクラッチバッグが待っています。「忘れ…

  5. 5/19 初夏の装いレッスン 素敵なクラッチバッグ!

    初夏の装いレッスン5日目、素敵なクラッチバッグを作って下さいました☆「なるほど~そういうデザインも素敵!!」と皆さんで大絶賛。とても細かいし線も統一感があって素敵ですね。センス抜群です!今回は1名キャンセルが出ましたがキャンセル記事を見てお申込み下さったご新規様含め4名様のレッスンでした。春香クリス…

  6. ラ・サンドル 蜂蜜ヌガーの入る美味しい焼き菓子

    毎月の楽しみ・フランス菓子のレッスン、5月は『ラ・サンドル』という焼き菓子を習ってきました。レッスンでは初めてのクグロフ型。形が変わるだけでどうしてこんなにテンション上がるのでしょ♪ラ・サンドルとは『灰』という意味だそうで諸説あるようですが夢のあるお菓子の名前ではないようなので追及しない事にします。…

  7. 「横浜小児ホスピス設立準備委員会」まずは知る事から

    5/1に開催されましたミサリングファクトリー9周年祭でアイシングクッキーを販売させて頂き売上金の一部を美佐先生を通じてその他の売り上げと一緒に3団体に寄付して頂きました。美佐先生のブログ→☆その中の1か所、「横浜小児ホスピス設立準備委員会」へ。先日、こちらの委員会の事務局保坂一成さんにお会いする機会…

  8. 6月アイシングクッキーレッスンのご案内

    6月アイシングクッキーレッスンのご案内です。6月のテーマは*雨と紫陽花*沖縄は梅雨入りしたそうですね~もうそんな季節!ジメジメは嫌ですが、雨の日は案外好きです。ゆっくりと心地よい音楽をかけまったりと読書したりずっとお茶タイムしていたり(笑)ただ、クッキーには過酷な季節。来て下さるのも大変なのでレッス…

  9. 初夏の装い、オーダークッキー

    かおりさんからアイシングクッキーのオーダーのご依頼を頂きました。ご友人のお誕生日プレゼントにacorneクッキーを選んで頂いて本当にありがとうございます!デザインは今月のレッスンの初夏の装いとメッセージプレートという事でご希望のラベンダーカラーでお作りしました。かおりさんもご友人も気に入って下さった…

  10. 5/12 和やかなプライベートレッスン

    今日はお友達同士でご予約頂きプライベートレッスンでした。レッスン日程にない日でも4名様のご予約が頂けましたらプライベートレッスンもお受けしています。お子さまが小さい時からのママ友の皆さん、類は友を呼ぶ、という言葉通り上品で穏やかな皆様、レッスン中も終始和やかムードでした^^ご出身をお聞きしたら皆さん…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP