
今日はバレンタインのアイシングレッスン2日目でした。満席の6名の方にご参加頂きました☆ご参加下さった皆様、どうもありがとうございました!アイシングの楽しさを少しは感じて頂けましたでしょうか?アイシングが初めてという方もいらっしゃいましたが皆さんともて素敵に仕上げて下さいました♪毎回素敵…
昨日、バレンタインのアイシングクッキーが無事に終了^^寒い中、ご参加下さった皆様、ありがとうございました☆前日も、チョコチョコと練習。練習しても当日は上手く出来るか不安いっぱい。デモは一発勝負なので^^;少しでも分かりやすくお伝え出来るように自分自身に余裕がなくてはダメなのです。が・・…
いよいよ明日はバレンタインのアイシングクッキーレッスン初日。今回は明日と日曜日(2/12)の2日間のレッスンです。トップの写真は年末に撮った物で、全てプレゼントしてしまったので見本に作りなおしているのですが、なかなか上手くいかず・・・そして先週からバタバタと忙しく、まとまった時間が取れずに…
トップの写真に持ってくるには残念な見た目のケーキですが・・・今月のフランス菓子のレッスンは『オペラ キャフェ』濃厚なコーヒーとチョコのケーキです。リッチな生地のビスキュイ・ジョコンドにクレーム・オ・ブール・キャフェ(コーヒーのバタークリーム)ガナッシュ・ブーレ(バター入りのチョコクリー…
お菓子教室の先生から、レッスンで余ったフィユテ(パイ)生地を頂きました。大好きだけど、作るのが大変なフィユテ生地を貰えるなんて♥作りたい物の成形をして、冷凍庫へ。また時間のある時に美味しい物へ挑戦する予定♪上手に出来るかは謎ですが・・・余った生地を使って、『ラング・ドゥ・ブッフ』を作っ…
ポルボロン、可愛い響きのお菓子を作りました。スペインのお菓子です。今月のお菓子教室の中学生以上のレッスンでした。試作のポルボロンを頂いた時のあまりの美味しさに感激☆早速作ってみました。スノーボールクッキーに似た配合ですが一番の違いは、粉類を事前に焼くという事。焼くことで、粉のグルテン…
今日は朝早く用事があったので、目覚まし時計を6時50分にセット。目覚ましの前に目が覚めたけど、ベッドの中でゴロゴロ。しばらく眠りと目覚めを行ったり来たりしていたのですが、何時だろ?と思って時計を見たら7時35分!(目覚ましをPM6時50分に合わせてたよう^^;)家を7時50分に出る予定だっ…
今日もとても寒いです。昨日は横浜にも初雪が降りました。午前中、寒い中頑張って買い物に行こうと思ったけど、あられが降ってきて引き返して来ました^^;当分寒い日が続きそうなので、皆様も風邪などにはお気をつけ下さい☆* * *先日の鎌倉ランチの続きです。心地良いお腹いっぱいの中、ぶらぶら鎌…
鎌倉には時々行きますが、cafeでお茶をしたりスイーツ系を食べたり、もしくわ小町通りで食べ歩き。がいつものコースでしたが、初めてちゃんとランチしてきました^^makiさんお勧めの『リストランテ チポリーノ』鎌倉駅から海に向かって10分程歩きます。住宅街の中にあるお店。店内は白が基調で…
今日はお菓子教室のアシスタント&講師の日。今日はする事が盛りだくさん。夕方のレッスンの準備から始まり、チョコキャラメルの試作準備。チョコとバナナのカップケーキの試作。大量のチョコのカット。ボルポロンの試作準備。時計と睨めっこしながらの駆け足作業です。夕方からは小学生のレッスン、今月…