
昨日からヘクセンハウスレッスンがスタートしました!いやはや大変でした~予期せぬハプニングもあり危うく欠陥住宅になりそうでしたが、優しい皆さんのフォローで可愛いお家が完成しました!青ざめる私を皆さんがフォローして下さるのが定着化しつつあります。!!ダメダメ、定着しちゃ!!あ~可愛い♥このお家はこだわり…
昨日に引き続き、MINAMINAさんとのコラボレッスン2日目!初めてアイシングされる方もいらっしゃって、なるべく疲れないようにデモも長くならないように気を付けながらのレッスン。それでも、かなり集中する作業、疲れられたと思います。でも私がお手伝いする事もほとんどなく最後まで頑張って仕上げて下さいました…
横浜駅から近い『MINAMINA』さんのお教室でクリスマスアイシングクッキーのコラボレッスン、一日目が無事に終了しました。ご参加下さった皆様、どうもありがとうございました!2名様でのレッスンという事で、とてもゆったりとした感じでスタート。7月にお声をかけていただいたコラボレッスン、2度目の今回は手際…
基礎コース2回目、とても大切なアイシングの固さ調整、一番基本となる直線の練習をたっぷりとして頂きます。直線だらけのデザインなので、線をまっすぐに伸ばすコツを何本も直線を描く事で実感して頂けると思います。しっかりと真っ直ぐの線を作れると全く違ったラインが描けるようになるのでどんどん美しく仕上がっていき…
11月のレッスンでお出ししたランチ、黒米食パンを使ったキャロットラペと卵サラダのサンド。キャロットラペは私の大好物。酸味が強いのは得意ではないので白ワインビネガーとオリーブオイルとほぼ同量で作っています。レーズンとナッツも加えて酸味をさらにマイルドに。クリームチーズとボロニアソーセージを挟んでみまし…
カップケーキレッスン最終日、今日も新しいアイデアが誕生しました☆白いリボンの結び目をブルーで作って下さいました!可愛い♥アイデア次第で色んな表情になるので見ていても楽しいレッスンでした!時間がなく急いで帰られた方の作品。ごちゃごちゃした所で撮ってしまってスミマセン^^;急がれていましたがとても綺麗な…
カップケーキのレッスンも折り返し、今日は4名様でのレッスンでした。今日もシュガークラフト日和。フリルもリボンも立ち上がってとても良い出来上がり。ペーストはやり直し出来るので割と気楽に臨めるのですが、やぱりペーストも生き物。何度も何度も負荷をかけてやり直しすると、生地が疲れて来て伸びなくなってきます。…
今日のレッスンは最高のコンディションでした!お天気は良く、カラカラ過ぎず気温も高すぎず。ここ3日間、毎日全く違う状況で私もとても勉強になりました。外の環境だけでなく手の温度でもかなりの影響が出るのも再確認。ペーストに慣れてくると扱い方が分かってきてどんどん上達します。とはいえ、シュガーは特殊な道具が…
カップケーキレッスン2日目。今日も雨・・・今日はカップケーキの個数も間違えず30分程前からスタンバル事が出来ました!これ位時間に余裕があるのが理想ですが日々の生活をしながらだとなかなか難しいものです。昨日の夜はかなり頑張って準備して今日の湿度や温度でのペーストのだれ具合を事前に確認。同じ雨でも、今日…
昨日から始まったカップケーキレッスン!レッスンレポ、一日遅れてしまいました>…