1. 『TAO』好きさんへのプレゼントクッキー

    オーダークッキーを作らせて頂きました!めちゃめちゃかっこいい和太鼓グループ『TAO』の大ファンのお友達へのプレゼントのご依頼。TAOモチーフだけだとかっこよく仕上げるのですがTAOモチーフ3枚と可愛いモチーフ3枚オーダーという事で全部を可愛いデザインにしてみました。お友達のイニシャルクッキーも作って…

  2. 唇クッキーとお髭のクッキーとお知らせ

    最近ようやくインスタを始めました。インスタ始めたら携帯で撮った写真をあまりに気楽にUP出来る物だからついブログがおろそかに・・・良かったらインスタ見て下さい♪「acorne97」です^^昨日の夜に5月のレッスンの試作のついでに作ったこちらのクッキー。試作はいつも本当に悩ましくて頭から湯気が出っ放しで…

  3. お星様

    余ったクッキー生地を小さな星形で抜いて簡単アイシングクッキーを作ってみました。一瞬で出来るマーブルクッキー。どんなマーブルになるかはやってみてのお楽しみ。一瞬で作れてしまうのでなくなるのも一瞬でした^^お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪にほんブログ村…

  4. 欧林洞の桜パウンドケーキ

    今日の雨で横浜の桜も散ってしまいますね。儚く美しい桜ですが塩漬けにすると可愛いお菓子に変身し長い間楽しませてくれます。いつもセンスの良いプレゼントを下さる方から春らしい素敵なケーキを頂きました。鎌倉にある欧林洞の桜のパウンドケーキ。桜餅や桜風味のクッキーなどあの風味にちょっと塩分、大好きです。粒あん…

  5. 黒糖のタルト

    4月のフランス菓子のレッスンは『黒糖のタルト』を習ってきました。パート・ブリゼという甘くないタルト生地に、キャソナードと黒糖、生クリーム、クルミのアパレイユを詰めたタルトです。甘くないタルト生地ですが、アパレイユは激甘です。でも、その激甘具合が何とも美味しい黒糖のタルト。普通のパート・シュクレ(甘い…

  6. 佐藤初女さんのおむすびをむすぶ

    昨日は、佐藤初女さんのおむすびを習ってきました。1年程前に初女さんの講演会へ行き、初めて初女さんのお話を聞き暖かい手で握手もして頂きました。初女さんのご本も何冊か読み食べる事の大切さ、丁寧に暮らす事、心を込める事、色んな気づきがありました。今年の2月、初女さんが亡くなられ、初女さんを偲んで開催された…

  7. 基礎コース3回目レッスンレポまとめ

    基礎コース3回目の最終回のレッスンレポです。こちらも今回はまとめて書かせて頂きますね。基礎コース最終回はカラー作りから始まります。思っている色を作るのはとても難しくてカラーの量や組み合わせ、配色方法などでも全く違う仕上りになります。難しいけれど、楽しい作業です。少しずつ少しずつ色を確認しながら作って…

  8. 3月通常レッスンレポまとめ

    3月のレッスンレポを書けないまま4月に入ってしまいました><今回はまとめてレポを書かせて頂きますね。すみません・・・^^;3月はうさぎちゃんをメインに小さなお花や立体的なイニシャルなど細かい作業がたくさんありました。初めてご参加下さった方もいらしてちょっと大変だったと思いますが、可愛く仕上げて下さい…

  9. 「新生活」のお題でランドセルのアイシングクッキー

    3月から写真のレッスンに通っています。ずっと興味はあったのですが日本フォトスタイリング協会のフォトスタイリストさんがアイシングのレッスンに来て下さっていて、これも何かのご縁かも!とポチッ。月1回、午前午後とレッスンがあり濃厚な一日。濃厚すぎてパンクしそうですが平たいアイシングクッキーを可愛く撮りたく…

  10. 4月から始めるアイシングクッキー基礎コース、募集スタートします!

    アイシングクッキー基礎コース(全3回)が4月から始まります。今回もご希望がありました休日クラスを設定しましたのでお仕事で平日は難しい方など是非ご参加下さいませ!アイシングクッキー作りが初めての方や基本的な事から学びたい方の為の3回コースのレッスンです。クッキーやアイシングの作り方のデモを見て頂いたり…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP