毎月の楽しみ・フランス菓子のレッスン、
5月は『ラ・サンドル』という
焼き菓子を習ってきました。
レッスンでは初めてのクグロフ型。
形が変わるだけで
どうしてこんなにテンション上がるのでしょ♪
ラ・サンドルとは『灰』という意味だそうで
諸説あるようですが
夢のあるお菓子の名前ではないようなので
追及しない事にします。
下の方にキラリと光るのは
ハチミツのヌガー。
レッスンでは百花蜜を使いました。
香りの強いハチミツが良いようです。
ヌガーにはプラリネノワゼットまで入る
とてもリッチな配合。
銅鍋でグツグツたき
しっかりと風味をつけていきます。
焦げちゃダメなので
ここは気を引き締めて。
「先生、これで良いですか?」
なんて悠長な事を言っているうちに
どんどん火が入るので
そこはしっかり自己判断。
ですが、やっぱり聞いてしまいます(笑)
生地は別立て法。
エキュモワールという特別道具を使って
泡を消さないように
しっかりと混ぜでいきます。
いつまでたっても
エキュモワール使いが苦手。
手の動きばかりに気を使い、
肝心の生地はそっちのけで
混ぜ過ぎる事多いです^^;
ダークラムの香るとても美味しい焼き菓子!
出来上がりより
寝かせた方が味が馴染み
しっとり濃厚になってきます。
こんなに濃厚な味わいを知ってしまうと
お店の焼き菓子では満足できなくなるのです。
こちらはアイシングクッキーレッスンの
前半の方にお出ししました。
とても好評でした♪
レッスンスイーツ、
運が良ければイルプルのお菓子が
食べられます!
後半の方は別のスイーツになります。
ゴメンナサイ。。。(笑)
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
ランキングに参加中です☆ポチリして頂けると嬉しいです♪♪♪
にほんブログ村