7月は『美肌とごきげんのためのマンゴーパフェレッスン』します♪

今年の梅雨は梅雨らしくなく、お天気な日が多くて、すでに真夏日な6月・・・

もうクーラーなくては寝られない日々で、これからますます高くなる温度に恐怖で震えそうですが・・・

そんな夏の疲れがたまる季節に、罪悪感なくパフェを楽しんでいただこう!と

『美肌とごきげんのためのマンゴーパフェ』レッスンを開催します♪

 

本当は健康とスイーツ講座を7月か8月から開講予定だったんですが、内容やテキストを再度見直したくて、少し涼しくなるかな?(いや、ならないかな)という9月スタートにしたいと思っています。


ですが、暑い夏こそヘルシーなジェラートを食べて欲しい!と思って、パフェ講座をする事にしました。

 

◉牛乳・生クリームも使わず、植物性ミルクを使用
◉お砂糖はいっさい使わず、血糖値に配慮した甘味を使用
◉オートミールやナッツの食物繊維・ミネラルで腸から元気に
◉フルーツたっぷりでビタミン補給で美肌へ


このスイーツは、グルテンフリーでもなく、ヴィーガンでもなく、ギルトフリーという大きな枠のスイーツでもありません。

私が本気の体質改善中に、

小麦・乳製品・お砂糖(甜菜糖・黒糖など含む)・血糖値乱高下 を避ける事!

をしっかり指導されていた時、何か食べられるスイーツはないかと探していました。


グルテンフリーは小麦を米粉に変えたり、精製糖をミネラルの残った糖に変えていて、それでは血糖値に関する課題がクリアできない・・・

ヴィーガンは動物性のものを使わないということで、卵や蜂蜜も使えない・・・動物由来のものをいっさい食べないというライフスタイルの方なら良いんですが、スイーツだけヴィーガンというのもなんだかしっくり来なくて。

ロースイーツという見た目も華やか美味しいと噂のロースイーツは、特別なスイーツ感があって、いつものおやつとはちょっと違う・・・(特別なスイーツはフランス菓子で良いかなと思っている)


そして血糖値乱高下を起こさないためにも、私の体質は食間の捕食をきっちり食べること、と言われて、小さなおにぎりや蒸したさつまいも、甘栗なんかを食べていたんですが、それを1年も続けていると飽きて

「おやつにおにぎりなんて食べたくないー!」だなんて、本当に贅沢な事を思っていたのです。

いや、お米は本当に大切。

3食ちゃんと150gは食べています。だからこそ、おやつにおにぎりは辛かった・・・


そんな私がいろいろと学びながら自分のために作ったおやつ感覚に手軽に作れるおやつがこのスイーツ達。

まだネーミングはありませんが、腸にも体にも心にも血糖値乱高下にも優しいおやつ達。

 

 

もちろん、こんなパフェみたいなスイーツを私が日常的に食べている訳ではありません。

おやつはなるべく栄養補給と考えるようになっているので、もっと簡単なオートミールクッキーやグラノーラ、ビューティーボールなどが多いです。

それを作るのも面倒な時は、バナナ食べたり、蜂蜜レモンドリンク飲んだり、デーツとナッツをつまんだり。

たまにはとびきり美味しいケーキを食べたり、ジャンキーなものを食べたりもします。

とびきり美味しいケーキや食事を食べられるように、知識を持って日常の食べ物を選ぶようにしています。



3年前の夏は、外気温に反応して体温まで上がって、微熱っぽくてしんどかったのを思い出します。

今は「暑いー!」って思っても、そこまで体力を消耗する感じはしなくなりました。

3歳も歳をとったのにすごい!笑

という事で、ジェラートに興味あった!という方は是非いらしてください☺︎

健康講座の座学はありませんので、お気軽に♪

腸のため、血糖値のため、という視点で選んだ食材で作るスイーツは、くどくなくてあっさり食べられるかなと思います。


日程は

7/27(日)・28(月)を予定しています☺︎

まだ試作中なので、ちょっとスタイルは変わるかもしれませんが、レッスンご案内作成中なので、もう少しお待ちくださいね。


関連記事

  1. お申し込みくださいました皆様へ日程確定メールをお送りしました
  2. 4/14(水)YOKOHAMAマリンレッスン募集中です♬
  3. 5月レッスンお申込み、ありがとうございます!
  4. 『アーティストうさこちゃん』レッスンにお申し込みくださいました皆…
  5. 大・中・小のバラが咲きました♪
  6. 8/30(土)、『ひまわりのお花絞りと、ひまわり畑と芝犬の夏の日…
  7. 試作いろいろとPAUL&JOEの可愛い靴下
  8. 上級コース、9月開講予定です

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP