フランス菓子認定試験終了 合格の記念にスタジオで親子レッスンします♪

フランス菓子教室『横浜ミサリングファクトリー』でのフランス菓子認定試験、無事に終了しました。

1回目、2回目の試験レポは書いたのですが、3日目は書けず、今日は4回目と筆記試験。まとめて試験レポ書いてみます。来月から受ける方、今迷っている方に勇気をお届けするレポになるはず!

認定試験は事前に課題が分かっているので、ちゃんとルセット見て家で復習と試験対策の為に一度作ってみるのはとても大切です。大切ですが、私は2回目から4回目までの試験をルセットを見るだけの状態で臨んでしまいました。4回目の今日に限っては、10時に始まる試験の朝8時半から必死でルセットを見て遠い記憶を呼び戻し、筆記試験対策も机の上をとっちらかして頑張りました(笑)

試験を舐めている訳ではありません。自信がたっぷりある訳でも、皆さんがなぜか勝手に信じられている「出来るから」という訳でもありません。お菓子を毎日のように作っていたあの頃ならばまだ何とかなったかもしれませんが、今は月1回のレッスンとクッキー作り、アイシング以外は本格的なお菓子作りから遠のいています。

その証拠に、試験中結構色んな事をして、先生の失笑をかってしまいましたが、そんな私でも大丈夫でした^^でも、やっぱり一度作って復習して臨んだ方が、色んな意味で落ち着けるし改めて分かる事も多い気がします。

もし試験に落ちても、また受ければ良いか!と開き直れたのは、あまりに準備せず臨んでしまったからかもしれまんが。でも100点満点とらなきゃ、とか、自分に自信が持てるようになってから、なんて言っていては短い人生、あっという間に終わってしまうのです。

私の目標は試験に合格する事。レンタルキッチンを借りられるようにする事。(すでに貸して頂いていますが)今朝も先生に「最後は100点満点目指してね^^」と言われましたが「目指してません!」と言って笑われました。重く考えずまずやってみる。本当の私は、とーっても重い人間です。考え過ぎて動けないタイプ。でも何だかそれってすごく勿体ない事なのかもと最近とても思います。自分で自分を「出来ない」と縛っているみたい。出来なかった時は、ちょっと落ち込んだり、小さなプライドが傷付くかもしれないけれど、それだけの話なんだな~と思うと少し軽くなります。

test1

 

3回目はイチゴのビッシュ。真夏に作るビッシュは色んなトリックがありましたが、とても勉強になりました。ルセット通りにするのはもちろん大切ですが、その時の生地やクリームの状況を判断して、作り続けずに冷蔵庫で休ませるとか、後の作業を見越してリキュール類は冷やしておくのか出しておくのか、そういった判断を的確に出来るようになると、真夏のビッシュ、一人でも美味しく作れるようになるんだなと分かりました。

4回目の今日はバナナとココナッツのタルト。タルト生地はいつもクッキー生地を仕込んでいるので安心して作れましたが、中に詰めるアパレイユ、こんな作り方なんだ~と朝8時半に思い出して新鮮な気持ちに(笑)タルト生地の敷き込が甘かったですが、寝かせない生地はよく縮むのね、と改めて実感したり最後も色んな学びがありました。

筆記試験を終えて、サロン側で答え合わせをされている先生のボールペンのカチカチと赤と黒に変えられる音が妙に不安を煽りましたが、ペンの調子が悪かったみたい(笑)100点満点ではなかったけど、合格点を頂きました。

とりあえず認定試験、合格しました!レンタルキッチンを堂々と借りられます^^合格を記念して(?)10/29(土)ミサリングファクトリーで親子のハロウィンレッスンを開催する事にしました!(親子以外でもご参加可能)またサンプルを作ってUPします♪親子でアイシングクッキーを作ってみたい、という方や、ミサリングファクトリ―の子どものお菓子教室に興味があるんだけど一度スタジオを見てみたい、という方など是非ご参加下さいませ^^

10%e6%9c%88%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3

こちらのくまちゃん、去年のハロウィンレッスンで人気だったのですが、こんなくまちゃんも作ってもらおうかな、と思っています♪

1番最初に試験に合格された知香さんたちも楽しいイベントを立ち上げられているし、製造許可のあるスタジオ借りて自分が作った物を売れるという経験は、夢が一歩近づく手段になるはず。何人かでシェアすればお安くレンタル出来るというのも、使う人の事を一番に考えられる先生だからだと思います。一人でするより仲間と一緒に何かをするのは心強いし楽しいし!

という事で、私は寂しく全試験を一人ぽっちで受けましたが、皆様誰かと一緒に受けると楽しいと思いますよ^^最大のアドバイス(笑)

関連記事

  1. タルト・オ・ピニョン 松の実のタルト
  2. ザッハトルテ
  3. ショソン・オ・ポンム
  4. タルト・オ・ポム
  5. 日本酒がふんわり香る柚子のパウンドケーキ
  6. いちごのパウンドケーキ
  7. 11月フランス菓子レッスン「Nicolo」
  8. レッスンの終わりにココアバナナケーキ

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

PAGE TOP