
シロクマレッスン最終日、無事に終了しました!最終日はご新規様が3名、内2名様は初めてのアイシング、細かい作業の連続でしたが楽しんで頂けましたでしょうか?上のお写真、初めての方のものです。とってもお上手です!お顔の表情も可愛い♥皆さん一つ一つ丁寧に作業して下さいました。 今月は特に細かい作業が多かった…
シロクマレッスン4日目。アイシングクッキー初めての方、2度目のご参加の方、お家で何度かされていて初めてご参加の方、acorne皆勤賞の方、の4名様でのレッスンでした。初めてご参加下さった方はお家で作られた事があったようですがアイシングの固さが分からず上手く出来なかったと言われていました。アイシングク…
今月のレッスンの後にお出しするランチのボタージュはピンク色です!ピンク色になるお野菜というとあまりないので分かりやすいですが赤カブです。本当は他のポタージュを考えていましたが父が趣味で作っているお野菜を送ってくれ、その中にそれはそれは大きな赤カブが入っていたので初めて作ってみました。味はピリッと辛み…
2月アイシングクッキーレッスンのご案内です。2月はバレンタインデーをイメージして大人LOVE♥なクッキーを作って頂きます。シックカラーのカップケーキ、2種類のクリームの絞り方をお伝えします。チュー♥のお口の女の子。リクエストのあったカメオ風、acorneバージョンです!ウッドサインボード、この形はち…
シロクマのアイシングクッキーレッスン3日目。美しすぎる「snow」プレート。乾いたベースの上から文字をトレースして描いていきます。この方法だと、もっと複雑な文字も美しく描けますよね^^SNOWの文字の上に雪も乗っている芸の細かさ☆レッスン3日目にして、事前準備量が随分と分かってきました。編みの模様が…
今日も可愛い冬グッズがたくさん出来上がりました!色やデザインが変わるとイメージががらりと変わって楽しいですね^^左上の写真の手袋、とっても可愛いです♥実は昨日と同様、触れてしまって陥没した個所の誤魔化し作戦です(笑)編み編みとよく合ってますね^^今日は書道の先生が初参加して下さいました。やっぱり手先…
今年初のアイシングクッキーレッスン、今日から始まりました!12月のレッスンから約1ヶ月ぶり。バタバタの準備でしたが、やっぱりレッスンは楽しいです!最近、ほんの少しモヤモヤした気持ちがあったのですが、レッスンでたくさん話してたくさん笑ったら何だかどうでも良くなってきました!こうしてわざわざ私の所に来て…
今年初のフランス菓子レッスンは『ミルフィーユ』を習ってきました。バリザクなパイ生地と濃厚なバター入りパティシエール、出来たてを頂けるのは作った人だけご褒美ですね。仕込み済みのパイ生地を薄く決まった大きさまで伸していきます。しっかりと角まで綺麗に厚みを均一に手早く伸す事がポイント。見た目、綺麗に伸せて…
あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致しいます!年末はバタバタしてしまってブログも中途半端になってしまいました。ゆっくりと1年を振り返り思いを書こうと思っていたのですが…年始もかなりゆっくりペースでのブログ再開。マイペースでいつつ、計画立てて行動する事を目標にまた1年楽しく過ごし…
今年もあと2日。早いですね~今年はいつも以上に年の瀬を感じないのはなぜでしょう?大掃除をしていないから?テレビを見ていないから?そんなに寒くないから?そうは言ってもあと2日!明日から帰省するので今年の記事は早くあげなくちゃ!と思ってはいても、結局バタバタ^^;来年こそは計画を立てて後回しにしない!そ…