
部活で忙しい姪っ子、甥っ子の為に友チョコならぬ、友アイシングクッキーをお義姉さんと一緒に60枚、作りました!小学2年生のバレーに夢中の姪っ子からのリクエストのバレーボール、OPPシートに描いて乾いてからクッキーに貼り付ける方法。細かい作業だけどお義姉さんと話しながらだと1人でモクモクと作るよりも断然…
2月のレッスンのランチの後のスイーツ。紅茶のとろとろプリンとブル・ド・ネージュ。最終日のプリン、すが入ってしまい、夜の9時から生クリームを買いにヨーカドーに走りました^^;ヨーカドーが夜まで開いていて良かった(笑)ブル・ド・ネージュの上にちょこんと乗せた蝶々。皆さん、とても喜んで下さいました^^こう…
今日はハートBOXレッスン最終日。素敵な写真が撮れました!スイーツと一緒にお出ししたアイシングで出来た蝶々。さゆりさんが、「持って帰ってこうやって写真を撮ろうかな」と蝶々を乗せられていたのをパチリ。とっても素敵♥こちらの蝶々は来月のレッスンで作って頂きますよ~^^今日も素敵な作品が完成しました!それ…
今日も素敵な作品が出来上がりました♪今日はずっと通って下さっている方達とののんびりレッスン。アイシングとどちらがお好きですか?との質問に「思ったよりも簡単で見栄えがするからこっち」とのご意見も。確かにそうかもしれません。ペーストを粘土ようのうに伸ばしたりものさしで測ってナイフで切ったりBOXに組み立…
お休みの日のレッスン、とってものんびり楽しいレッスンになりました。初めてご参加下さったみかさん、ハワイで認定されたフラダンスの先生をされています!とっても素敵な方でフラダンスにまつわる色んな事をきょうこさんと二人で真剣に聞いてしまいました!「タイミング」「出会い」そんなちょっぴりスピリチュアルな事も…
2月のレッスンが始まりました!今日はアイシングメインではなく絞りやシュガーベーストを使ったハートのBOXを作っています。いつものレッスンではないので私も緊張!フタの部分は口金を使ってフリル状に絞っていきます。最初はちょっと難しいですがコツを掴むとキレイに絞れます!シュガーベースとは楽しい作業。細かい…
2月のフランス菓子のレッスンは『ブル・ド・ネージュ』よくみかける白いクッキーではなく、今回はプティ・ショコラ。『プル・ド・ネージュ』とは雪の玉、という意味だそうでクッキーにもショコラにも同じ名前が付いているんですね。今回はイヴォワール(ホワイトチョコ)のプティ・ショコラ♥中はアーモンドローストペース…
もうすぐバレンタインデー♥プレゼントなどの準備はもうされていますか?私は全くしていませんが、レッスンでハートのBOXがたくさん出来上がるのでそれを旦那さんへ(笑)そのハートのBOXのレッスン、2月11日(祝)、1席空きがあります。ブラックココアのハートのクッキーBOX、食べてもとても美味しいのでプレ…
3月のアイシングクッキーlessonのお知らせです。今日はチラチラと雪も降っていましたが春はもうすぐ♪可愛い蝶々をメインに春らしいクッキーを5枚作って頂きます。ヒラヒラと舞う蝶々、こちらもアイシングで作ります。かなり繊細ですが出来上がるととっても可愛いです♥3月のレッスン、満席となりました!ご予約あ…
今日は久しぶりにWilton新宿へ。大きなお買い物をしてきました!実物に会えるのはもうちょっと先、楽しみ過ぎてウキウキします♥3月からWilton製品が値上げとかで、その他諸々も買ってきました。せっかく新宿に出たので色々見たかったけどあまりに荷物が重くて断念。でも新宿といえば外せない「プチメック(パ…