1. 簡単お洒落なシュー・サレ

    昨日のフランス菓子のレッスンでクリームの為に作ったシュー生地。少しずつ余った物をまとめて絞って焼いたシュー生地。お土産にそのシュー生地を頂いたのでお惣菜のシュー・サレにしてみました。一度お店でシュー・サレを食べてお洒落な見た目にやられ一度作ってみようと思っていたけどやっぱり面倒で^^;でもシュー生地…

  2. パイのお菓子 ナポリタン

    今年初のフランス菓子のレッスンは『ナポリタン』という名のお菓子。ナポリ地方の郷土菓子なのでナポリタン、というそうです。私の中でのナポリタンは「VIRON」のもの。ラムレーズン入りのクリームが私のツボ中のツボなのです。一度、余ったパイ生地でこのシェル型に挑戦したのですが全くキレイに開かなかったのでレッ…

  3. 甥っ子君からの可愛いプレゼント

    ちょっと恥ずかしそうにニコリと笑って紙袋を手渡してくれた甥っ子君。中にはこんなに可愛いプレゼントが♥甥っ子君が悩んで悩んで一つずつ選んでくれた物。まだ5歳の男の子ですが、プレゼントが好きみたいで、ヘアアクセのデザインやカラーハンカチの手触りまでママに提案された物ではなく1人で真剣に検討してくれたそう…

  4. 本年も宜しくお願い致します

    明けましておめでとうございます。まだお正月モードが抜けずかなり出遅れましたが^^;本年も宜しくお願いいたします!節目に目標を考えるのが好きな私。今年も色々考えております。実行できない事が多いしすぐに忘れちゃったり立てた矢先、考えが変わった事もありますが(笑)やりたい事には挑戦して日々元気に楽しく過ご…

  5. 2014年を振り返って

    2014年。今年は私にとって大きな大きな一歩を踏み出した1年になりました。ずっと目標にしていた自宅での教室。色んな方に応援して頂いてアイシングクッキーの教室を始める事が出来ました。まだまだ始まったばかりでまだまだ未熟な私ですが楽しくてほっこり出来るレッスンになるように来年も頑張っていきます!ご参加下…

  6. お土産のアイシングクッキー

    今年も残すところあと2日。今年は仕事納めが早かったので割とゆっくりとお掃除したり買い物に行ったり帰省の準備を出来たような気がします。明日から旦那さんの実家へ。小さな甥っ子君のリクエストでアイシングクッキーを一緒にする事に。どんな型が良いか聞いたら雪だるまやツリー、とまだクリスマスモードが続いているみ…

  7. パステルカラーの可愛いお花のプレゼント♥

    可愛いお花達♥パステルカラーでヒラヒラ華やか。「acorne」OPENのお祝いにとfleuriiさんからプレゼントして頂きました☆女子力、ハンパない!このお花達、手作りなんですよ~。花びら、一枚一枚手でクレイを伸ばして作られています。私もwiltonでお花を習ったので何となく共通する所のある作業、私…

  8. 手作りの雪の結晶でケーキを飾ろう

    昨日はお菓子教室でのお仕事。午前の小学生クラスは世界でたった一つのクリスマスケーキ作りです。スポンジケーキはお教室で準備し、生徒さんは自分が作りたいケーキをイメージしデコレーションを持参し、自分だけのケーキを完成させるレッスンです。私はというと、余裕はなく1枚も写真を撮れず^^;子ども達の作ったケー…

  9. 美味しいチョコは2粒まで!

    チョコを頂きました。昔はそんなにチョコ派ではなかったのに食べるとやっぱり美味しいチョコ。特に、色んな種類がキレイに並べられると本当にうっとり。見ているのが楽しい。と言いつつ、しっかり頂きますが。何のチョコが書かれてあります。この他にもお品書きがありしっかり読んで頂きます。やっぱりラムは外せない。手前…

  10. 素敵なウェルカムボード

    規則正しく編み込まれた「acorne」の文字。先日、美奈子さんから「遅くなりましたが・・・」と素敵な素敵なウェルカムボードを頂きました!すごく可愛い~♥これ、全部刺繍なのです!洋裁は一時はまっていましたが刺繍は一度もした事がないので、一体どういうしたらこんなに美しく作れるのか分かりません!ちょっとで…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP