綺麗に作業する事が、効率良く美しく仕上げるポイント

3月の通常レッスン初日の今日、
冷たい風の吹く中、
春らしいアイシングクッキーが
可愛く出来上がりました♪


急いで帰られた方のお写真を
撮り忘れてしまいました><
残念。

今日、初めてご参加下さった方、
お家でお子さんと一緒に
アイシングクッキーを作られているだけあり
とても手際良く
キレイに作って下さいました。

お家で作られたクッキーの写真を
見せて頂きましたが
とってもお上手!

お子さんのアイデアも素晴らしく、
私もアイデアの勉強をさせてほしい位です^^


皆さん、とっても可愛く仕上がっています♪
カーブやレースが難しい~
と言われていましたが、
やっぱり何度も作って
アイシングを出す力加減を覚える事が
上達への道だと思います。

お家で作る時に
アイシングがコルネから飛びだして来て
色々と汚れてしまう、
というご質問があったので
コルネに綺麗に詰めるコツも
お伝えしました。

ちょっとした事ですが、
キレイに作業する事が
効率も良く、
美しく仕上げる大きなポイントです。

常に道具はキレイにして、
整理整頓された所で作業する、
夢中になるとついつい乱れてしまうので
私もいつも心掛けるようにしています^^

ゆっくりお話しして
楽しいレッスンでした!
ご参加下さった皆様、
どうもありがとうございました^^

お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
cotta プレミアムメンバー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

  1. 7/3【レッスンレポ】ミツバチとひまわりレッスン始まりました♪
  2. 7/13【レッスンレポ】『ミント風味チョコミントクッキー』レッス…
  3. 7/26【レッスンレポ】プライベートレッスン ミニチュアダックス…
  4. 10/24【レッスンレポ】中級コース、スタートしました♪
  5. 6/26 基礎コース3回目 ハートのドットが可愛くなりました!
  6. 12/8 アイシングクッキー、どの作業が好き?
  7. 12/8【レッスンレポ】88セットの結婚式席札のプライベートレッ…
  8. 8/17・20【レッスンレポ】基礎コース③基本を順番に学ぶと成長…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PAGE TOP