
ちらうさレッスン3日目♬と、書きたいところですが、今日はうさちゃんがお一人もいらっしゃらず。。。ちらくま、ちらねこ、ちらしばレッスンとなりました笑Mさん作のねこちゃんには、しっぽまで♡そして、そのしっぽの先端にてんとう虫が♡可愛いアレンジに皆でドキュン♡でした。 お口が書かれる…
ちらうさレッスン2日目。ちらうさレッスンって、可愛いー✨今日レッスンの事でメールをくださったEさんが、「春のちらりうさぎちゃんレッスン」の事を「ちらうさレッスン」と書かれていて、その可愛さにドキュン♡だったので、これからちらうさレッスンと言う事にしました笑TOPの写真は、土曜日にオーダークッキ…
今日から春のちらりうさぎちゃん(くまちゃん)レッスンスタートです♬ちらり姿は、うさぎちゃん、くまちゃんご自由にお選びいただいていますが、今日は皆さんくまちゃんでした。「簡単そうだから」という理由笑。ちらり姿のクッキーは、塗っては乾かしてを繰り返し、少しずつ仕上げていきます。同時進行でお花にキラ…
西洋館で働かれているNさんから、プライベートレッスンのご依頼をいただきました。お題は、「ブラフ18番館をメインにお花で華やかに✨」お世話になられた館長さんへ、ケーキに乗せてプレゼントしたいんです!と素敵なご依頼♡ブラフ18番館、私にとってはまた挑戦。ブラフ18番館って、白壁にフランス瓦のオレンジ…
レッスンレポがちょっと遅くなってしまいましたが、24・25日のレッスンレポです♬昨日25日で全ランジェリーレッスンが終了しました。キュートでセクシーなランジェリーを皆さんと一緒に作れて、とっても楽しかったです✨もしかしたら、私が一番楽しんでいたかも笑レースをちまちまとカットして…
3月のアイシングクッキーレッスンのご案内です♬3月は桜と菜の花とてんとう虫とうさぎちゃん(くまちゃん)をテーマに、思わず微笑んでしまいたくなるような、暖かな気持ちになるようなデザインを考えてみました。去年は世の中が暗く静まり返った春でしたが、そんな中でも美しく咲き誇る桜の姿にとても安心した記憶が…
ランジェリーレッスン3日目。今日も気持ち良いお天気の祝日☺︎今回のレッスンでは、私がレースを仕込んで準備しています。乾燥している日だと5時間〜6時間くらいで良い感じに乾燥するのですが、少しの気温や湿度の違いでも仕上がりのタイミングが変わります。夏場は2日間たっても乾かずベタベタしている事もある…
ランジェリーレッスン2日目。今日は暖かいを通り越して、ちょっと暑いくらいの陽気でしたね。明日からはまた寒くなりだしそう😭体も気持ちも春になってきている時に、また真冬に戻られると、本当に辛い・・・でも、湿度大敵な今回のレースのレッスン期間中はずっとお天気予報なのでホッとしています☺︎…
お天気良く暖かな、春を感じる日曜日。今日からランジェリーレッスンスタートです♬ランジェリーに使用するお砂糖で出来たレース、こちらは私が事前に作っていますのでご安心くださいね☺︎上級コースの最後のレッスンで登場するこちらのシュガーレース。マンスリーレッスンでは初登場です♬が、初登場で…
バレンタインレッスン3日目、今日で最終日。今日ご参加の4名様、皆さん男の子のママさん達でした!ママ目線で男の子は可愛いと言いますが、男子目線では小さなボーイから何歳になっても、「かわいい」より「かっこいい」と言われたいのだそう。ママ達の男子の可愛さ(おばかさ?)や、バレンタインデーと親心も聞かせて…