4/15【レッスンレポ】YOKOHAMAマリンレッスン2日目。隠れくまちゃんを探せ✨

「隠れクマちゃんを探せ✨」
Tさんの作品。
小さな隠れクマちゃんがどこかに2匹隠れていますよ♬


1匹みっけ♡

ここにも♡
小さなくまちゃんがキュートすぎます♡

明日以降の皆様も、お好きな子をかくれんぼさせてくださいね♬

YOKOHAMAマリンレッスン2日目。

船の名前をどうするか、あーだこーだ。
なんちゃら丸にしようかな!とMさん。

そこから、最後に丸をつけるのは、大切な物の証なんだって、ともうお一人のMさんに教えてもらいました。

船の名前に丸がついているのはどうして?とちょっと調べてみるとすぐにヒット。
面白いので、↑リンクから見てみてくださいね☺︎

明日からは〇〇丸が増えるかな?笑

 

赤い靴制作中。
初日レッスンの時のご感想をもとに、今日からは縁取りナシで完成させる事にしました。

横浜と言えば「赤い靴」というイメージがありますが、今時の若者は知らないかもしれない。
悲しい曲?連れ去られた曲?養女になった曲?
と、皆さんもふんわりした印象しかない感じだったので、今調べてみました!
(今日は調べ物が多いわ)

真相はわかりませんが、とても詳しく書かれていたのでリンクを貼っておきますね☺︎
ご興味ありましたらご覧ください。
赤い靴の女の子の歌詞について

悲しいお話ではありますが、皆から大切に想われていたって信じたいです。

憧れのセーラーカラー✨
今年はこんな大きな襟が流行ってますね〜

そうそう、最近はセーラー服や学ランが減ってブレザーの学校が多いそう。
そして!最近はタブレット収納出来るランドセルが出てきているそうです!
なんか、時代は確実に変わっておりますね・・・

アイシングのデザインで、こんなにいろんな話題が広がって面白い☺︎

そして難関の観覧車。
2日間終えてみての感想は。。。

もしかして、観覧車は難関ではないかもしれません!
っていうくらいに、皆様とても美しく作ってくださっていました✨

もちろん初めての方でも簡単ですよ〜!とは言えませんが、基本のアイシングを伸ばす事が出来るようになると、気づけば出来上がっている感じかもしれません☺︎

 

美しいクロス✨

観覧車が終われば、最後は全てのデコレーションをして完成です。


かもめちゃんは帽子をかぶると一気に素敵に仕上がります♡

それでは今日の皆様の作品をご紹介します♬

 

とても素敵に完成です♡

ちょっとハードルの高いデザインを完成させられると達成感がありますね☺︎
しかもとても綺麗✨

かなり集中しての作業だったと思いますが、リフレッシュになっていたら嬉しいです♡

私も先日栄養カウンセリングを受け、今の一番の課題は「リラックス」
生きているとどうしてもストレスはありますが、上手に切り替える事が大切ですね。

リラックスする為には、何をしている時が楽しいか、ホッとするか、心地よいか。
自分の感情に鈍感にならずに、心地よいを増やしていけるとリラックスも増えてくるかもしれません。

皆さんのリラックス方法はなんですか〜?
また聞かせてくださいね♡

今日も楽しいレッスンでした!
ありがとうございました♡

関連記事

  1. 3/18【レッスンレポ】中級短期集中コース①②楽しいって喜んでも…
  2. 11/9【レッスンレポ】中級コース4回目最終回、3色の色作りと華…
  3. 10/25【レッスンレポ】3時間で女子力は上がる♡
  4. 10/25 ハロウィンリクエストレッスン、今日も勘違いでHAPP…
  5. 1/12 ワチャワチャ賑やかレッスン
  6. 8/18【プライベートレッスンレポ】シャネルと同じお誕生日の方へ…
  7. 2/19 【レッスンレポ】ガーリーバレンタインレッスン最終日♪そ…
  8. 10/26・27【レッスンレポ】私はアイシングクッキーが好きなん…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP