
『紫陽花とお気に入りレイングッズ』レッスン4日目。今日はKさんが約5年ぶりにレッスンにご参加くださいました♡お申し込みがあった時、驚いて叫んでしまいました笑中学生のお子さんのお話を聞いていたのに、もう二十歳になられたとうかがって本当にびっくり!あの頃の記憶がババババー!と(壁穴あけ事件とか)蘇…
『紫陽花とお気に入りレイングッズ』レッスン3日目。有名人Sさん、今日もスペシャルなクッキーを作ってくださいましたよ♪(全貌は最後まで見てくださいね☺︎)なんのクッキーがこうなったの??って感じですが笑葉っぱのクッキーの上に、別でアイシングで作った蓮の葉を乗せて作られていましたよ♪いつも本当にす…
『紫陽花とお気に入りレイングッズ』レッスン2日目♪今回のデザイン、ブルーとグリーンとピンクの3色のイメージですが、アイシングは11種類準備しています。皆さんにお渡しするものは9種類、+ベージュとグリーンの中間の固さを準備するので、朝は時間との戦いです。今日は2名様のレッスンだったのでちょっと余…
関東、梅雨入りしましたね〜☔️と同時に、肌寒かったり蒸し暑かったりと体調崩しやすい時期なので、どうぞお気をつけくださいね☺︎梅雨と共に『紫陽花とお気に入りレイングッズ』レッスン、スタートです♪今回のチマチマはカタツムリ。ツノが長すぎたり、短すぎたり、お顔が意地悪顔になったりして、倍以上のカタ…
昨日に引き続き、上級クラス②のレッスン。今日もモリモリお花を絞っていただき、キャンバスに仕上げていただきました☺︎キャンバスに仕上げていく為には、そこそこの量のお花が必要。最初は一つ一つ確認しながら絞っていくので、一つのバラを絞るのにとっても時間がかかります。Kさんは驚く速さでしたが笑このレッ…
昨日の基礎コースに引き続きまして、今日・明日と上級コースレッスン。上級コース2回目は、ローズ絞りをメインに、へピリカムやラズベリーなども作っていただきます。コースレッスンは道具などの準備が多いので指差し確認して準備していますよー。 口金の関係もあり、2色のアイシングは実…
基礎コース③土曜日クラス、3回目はちょっとイレギュラーな進行方向です。通常は1時間程の座学からスタートですが、まずは円の曲線の練習をして、アイシングの固さを『中間』と『ゆるめ』に調整。丸クッキーのラインを描き、アイシングを流し込む、という所からスタートです。カーブを綺麗に描く為には、しっかりと…
5月はイベントもあったり、GWがあったり、コロナで会えなかった人たちとの会食などもあり、本当にあっという間の日々を過ごしています。いろんな事をしているので、ブログに書いたりしたいんですが、全然追い付かず・・・コロナでずっと会えていなかった人たちにも5月は会えて、久しぶりすぎて息つく暇もないほど喋…
4月に初めて開催しましたウェルカムボードレッスン、インスタを見てくださり、ご自分の結婚式のウェルカムボードを作りたい!とご連絡くださったRさんのプライベートレッスンをさせていただきました。無事にお式が終わられましたので、レッスンレポを書かせていただきます☺︎レッスンにあたって事前にお好みの色な…
『風車とチューリップ畑と可愛い女の子』レッスン最終日✨今日は久しぶりにお天気になりましたね☺︎やっぱりお天気だと気持ち良く、サクサク動ける気がします。 先週の金曜日に、ハンギングバスケットというお花の寄せ植えを習ってきて、毎朝せっせとお水をあげ、お花を摘み、小さなガラス瓶にさすのが日課にな…