レッスンの様子

  1. 3/6 【レッスンレポ】桜と白くまレッスン始まりました♥

    昨日から始まった3月レッスン。とても楽しいテクニックを入れています♥このハートと桜のクッキーのデモをした時の皆さんの盛り上がりは、私もびっくり。「これ楽しいし、すごく良いね!」「絶対失敗しないから安心^^」「イベントで子供と一緒にしても良いね~」と、とても楽しんで下さいました。初めてご参加下…

  2. 2/25 【レッスンレポ】基礎コースで大切な水分調整とライン取り

    基礎コース2回目の最終日。ブログを読まれた方が、「大変そう~」とちょっとビクビク。ワンピースが難関です。気持ちを落ち着かせ、イメトレしてから臨みます。基礎で作って頂くワンピースに、余裕があれば少しデコレーションするとグッと可愛くなります。縁をグリーンと白のラインで小さなフリルを作ってみました。グリー…

  3. 2/23 【レッスンレポ】基礎コース、失敗しても安心

    基礎コース2回目の2日目。3回目のレッスンのメインの色作りの為に、色合わせのセオリーをお勉強。色合わせで迷ったりちょっと冒険したくなったら、こちらを参考にしてみて下さいね♪2回目はアイシングの固さを学んで頂きます。固いアイシング、柔らかいアイシング、2種類を練って作っていきます。アイシングの…

  4. 基礎コース2回目、始りました

    基礎コース、2回目が始まりました!1回目のクッキー作り、アイシング作りを復習されて、疑問点がたくさん。その時は理解したつもり、でもお家に帰って一人で作ってみると、どうも???な事ってよくあります。だから復習って大切なのですね。2回目のレッスンはグッとレベルUPします。この基礎コースも…

  5. 2/19 【レッスンレポ】ガーリーバレンタインレッスン最終日♪そして今後のレッスンの事

    ガーリーバレンタインレッスン、最終日。今日も新しい方が2名ご参加下さいました^^今回のデザインは特に、細かい所や何度かに分けて作業しなければいけない部分が多く、全く初めてアイシングクッキーを作って下さる方には、ちょっと大変なレッスンだっただろうなと思います。お疲れ様でした!教室を始め…

  6. 2/18 【レッスンレポ】苦手な方が多いしずく模様

    今回のレッスンは、しずく模様の箇所がたっぷり。しずく模様が大好きな私は、何かにつけしずく模様を多用します。筆を使わずにコルネだけで色んな表情を楽しめるしずく模様。結構シャープにくっきりとライン取りするのが好みです。でもこのしずく模様、苦手な方がとても多くて。ちょっと潰して伸ばす、これが難しい…

  7. 2/17 【レッスンレポ】バレンタインデーは終わったけど、レッスン続いてます

    「こた だいすき」可愛いメッセージプレートを作って下さいました♥息子さんへのメッセージです。ほっこり♥バレンタインデーは終わりましたが、レッスンは続いています。メッセージもお好きなもの。バレンタインデーにアイシングクッキー作られましたか?とお聞きすると「作りました~!」と言われる方、「作る訳…

  8. 2/10 【レッスンレポ】プライベートレッスン、特別なプレゼントを一緒に

    バレンタインに特別なプレゼントを贈りたい、そんなリクエストを頂きました。全部1人で作るのはちょっと大変、オーダークッキーにしてしまうと商品になってしまう、そこで一緒に作業する事で手作り感がちゃんとあり、大変な準備やラッピングはこちらで完成させてお渡しするというプライベートレッスンを開催しました。…

  9. 2/13 【レッスンレポ】うぐいすボールは関西だけ?!

    『うぐいすボール』小さな頃から大好きなお菓子、皆が知っていると思い込んでいましたが、実は関西だけのお菓子だとレッスン中に知りました。私がうぐいすボールの美味しさを力説していると、大阪に行かれたMさんが、何ともおシャンティ―なうぐいすボールを買って来て下さいました!何て洒落ちゃったの?!私の知…

  10. 2/11 【レッスンレポ】バレンタインワンデーレッスンご参加ありがとうございました♪

    2/11(土)、バレンタインワンデーレッスン、無事に終了しました!午前午後とたくさんの方に来て頂き、一緒にりすちゃんクッキーを作り楽しい時間を過ごさせて頂きました!ご参加下さいました皆様、どうもりありがとうございました!上の写真は午後ご参加下さいましたお母様とお嬢さまの可愛らしいお姿。相談し…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP