レッスンの様子

  1. 1/25 基礎コース始まりました♪

    1月からスタートする基礎コース、始りました!基礎コースは始めましての方が多いのですが、今回は4名の方が単発レッスンを先に申し込んで下さいました。やっぱり基礎から学んでみたい、美味しいクッキーを作れるようになりたい、と基礎コースを受講。今日ご参加の由佳さんは、12月のヘクセンハウス、1月のもふ…

  2. 1/23 【レッスンレポ】もふもふ羊ちゃんレッスン最終日

    たくさんの方にご参加いただきました羊ちゃんレッスン、昨日で最終日でした!レッスン前夜、毎日チマチマとケープ意外の小物を作り続ける残業タイム(笑)を乗り越え、レッスンを終えた後は放心状態・・・レッスンレポすら書けませんでした。初日は2時間半以上掛かっていた作業が、最終日は1時間40分まで短縮。いかに効…

  3. 1/22 石川さゆりさんご参加!?

    レッスンではお名前が分かるように、席札を作っています。レッスンを始める前に、ざっと私が皆さんのお名前をご紹介しますが、1人の方がご自分の席札を見てクスクス。「私、演歌歌手じゃないですよ~」と。席札を見ると「石川さゆりさん」。見た瞬間に間違いに気づいたのですが、作っている最中も今朝確認した時も全く気付…

  4. 1/21 何のために習い事をするの?

    今日は新しい方がお2人来て下さいました。初めましての方には「acorne」の名前の由来をお話しするのですが、よく忘れてしまいます。言うのを忘れていたら教えて下さい(笑)お1人は基礎から来て下さっている方が妹さんと一緒にご参加下さいました。「すごく楽しいから一緒に行こうよ!」と半ば無理やり(笑…

  5. 1/17 編み物の先生も編み編み

    2月レッスンお申込み、ありがとうございます!日程調整が出来ましたら、日程の確定メールをお送り致します。もうしばらくお待ち下さいませ。羊ちゃんレッスン6日目、今日は初めての方がお2人ご参加下さいました。お1人はかぎ針編みの先生。今回の編み編みモチーフを見てお申込み下さいました!キュン♥とするフ…

  6. 1/16 可愛いと好評、もふもふ羊ちゃんレッスン

    今月は羊ちゃんレッスン、たくさんやります!毎日もふもふ羊ちゃんがたくさん出来上がるのを見るとホッと一安心。皆さんもですが、私もとても忙しいレッスンで、必要な道具もたくさんあるので、使った物は片付けながら新しい物を出したり、順序通り無駄なく進行する為に気を張るレッスンでもあります。なので、最後の皆さん…

  7. 1/15 編みかけセーター柄、NEWバージョン

    もふもふ羊ちゃんレッスン4日目。私の小物職人の技も少しずつ改良改良を繰り返し、1時間45分で昨日は仕込む事が出来ました(最初は2時間半)わき目もふらず、捏ね捏ねする事だけに集中してこの時間。。。最終日の仕込み時にはもう少し早く出来るようになっていたいです。今日のレッスン、編みかけセーター柄を…

  8. 1/12 ワチャワチャ賑やかレッスン

    羊ちゃんレッスン3日目。とても美しいセーターの編み目!繊細で几帳面な麻子さん♥見本と変えて欲しいくらい美しいです!麻子さん、「かわいい」じゃなく「かわゆい」と言われます。「かわゆい」この響き、とても好きで、私の口癖になってます。あ、あと「なんて事!」も口癖のようで、昨日言われて初めて気づきました。ま…

  9. 1/10 たっぷり下準備をして臨んだ2日目レッスン

    もふもふ羊ちゃんレッスン2日目。昨日のレッスンの反省点をふまえて、たっぷりフォンダンで作る小物の下準備をして臨んだ2日目。とても早く出来る方には少し物足りなさがあったかもしれまんせが、レッスン自体はほぼ予定通りの時間で出来ました。もっとフォンダン作業をたくさんしたい方は、私の下準備した物は使わず…

  10. 1/9 2017年初レッスン、もふもふ羊ちゃん始まりました

    2017年のレッスン、今日から(日付が変わってしまったので昨日)スタートです!写真はいきなりランチタイム。こんなに和やかそうに見えますが、相当大変なレッスンでした。毎回初日は様子を見ながらという事もあり、色んな事が起きたり起きなかったりしますが、もふもふ羊ちゃんは、私が思っていたよりも結構ハード…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP