2/18 【レッスンレポ】苦手な方が多いしずく模様

今回のレッスンは、しずく模様の箇所がたっぷり。しずく模様が大好きな私は、何かにつけしずく模様を多用します。筆を使わずにコルネだけで色んな表情を楽しめるしずく模様。結構シャープにくっきりとライン取りするのが好みです。

でもこのしずく模様、苦手な方がとても多くて。ちょっと潰して伸ばす、これが難しいようです。アイシングを出す分量と引っぱる力加減。次のしずく模様を始める位置など、少し慣れが必要かもしれません。ちょっと固めにアイシングを作るのもポイントです。でもこれを習得すると、華やかに色んなデザインがいきてくるので、マスターして頂きたい技法です。

メッセージプレートには『おめでとう』の文字。日本語のメッセージはやっぱり良いですね^^ストレートに気持ちが伝わります♥カリグラフィーを習いたいな~と思っていましたが、日本語をもう一度見直してみよう。

今日は初めての方がご参加下さいました。アイシングは何度かされた事がある方でしたが、「こんなに細いコルネを使った事がない」とおっしゃっていました。結構細かい事が多い私のレッスン、細いコルネも多用します。詰まりやすいんですが、繊細デザインの為には仕方ないのです。

今回のレッスンは行程数が多いので、クッキーを塗っては乾かし、乾かしては塗り、の繰り返し。皆様お疲れ様でした!バラは私が絞ってご用意していますが、バラ絞りレッスンのご要望が多いのでレッスンしますね!色々やりたい事はあるのですが、形にするまでにちょっと時間が掛かっています。すみません!基礎コースの内容、日程も考えておりますので、数日中にはUP致しますね。

今日は「ミニマリスト」について盛り上がった私達。本当に、片づける時間が多すぎて、必要な物、時間を有効利用出来ていないなと感じるこの頃。ちゃんとお片付けしなくちゃな、と心に決めました。そして、お部屋が片付いたら、我が家の宝物「遠赤ドーム」を活用して、体の中からデトックスしようと思います!ご興味ある方は、レッスンの後に体験下さいね♥ あ、お部屋が片付いたら・・・ですが(笑)

お休みの日に楽しい時間を一緒に過ごして下さって、ありがとうございました!

 

関連記事

  1. 10/25【レッスンレポ】レッスンの半分は美味しいハナシ
  2. 12/19【レッスンレポ】スノードームレッスン5日目、今日の皆様…
  3. 11/22【レッスンレポ】お得な情報いっぱいのレッスンでした♥
  4. 【レッスンレポ】全部食べらるクッキーカップ&ソーサーレッスン始ま…
  5. 【レッスンレポ】苺とくまちゃん全レッスン、終了しました♡
  6. 2/11【レッスンレポ】『ハートのバルーンで空飛ぶうさぎちゃん』…
  7. 11/13【レッスンレポ】「小トラの年賀状」レッスン4日目 ピエ…
  8. 9/7【レッスンレポ】アイシングクッキー、食べ物だから美味しくな…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

PAGE TOP