10/10【レッスンレポ】「タータンチェックのアフタヌーンティー」レッスン3日目、多焦点眼内レンズって・・・

「タータンチェックのアフタヌーンティー」レッスン3日目。

今日はねこちゃん近衛兵がキリッ✨
いつもねこちゃんにアレンジしてくださるMさんが作ってくださいました♬

可愛い♡

今日はスーパー小学生、Kちゃんもきてくれました♡


ちょっと緊張している・・・と言われていましたが、大人と全く変わらないスピード感✨
チェック柄はダントツトップの早さでした!

飲み込みの早さと記憶力の良さが本当に素晴らしくて、どんどん上達されてます。
お肌もつるつるの真っ白お肌で、若いって本当に素晴らしい✨笑



うさぎちゃんのお洋服もチェック柄。
いつもとっても丁寧に綺麗に作ってくださるYさん、実は目が悪いそうですが裸眼でこの細かい作品を作ってくださっています!
それもすごい✨

そうそう、今日話していた、近眼または遠視、乱視、老眼の悩みを解消するという手術、「多焦点眼内レンズを入れる」という手術だそうです。

近くも遠くも中間もピントが合うようなレンズを眼内に入れる手術だそう。

個人差はあるようですが、日常生活はほぼ裸眼で過ごせるようになるという素晴らしいレンズですが、まだまだコンタクトほどメジャーではない(と思う)ので不安もありますが、今後どんどん改良されたり一般的になっていくのかもしれませんね。

老眼などを気にしなくても良いようになったら、細かいアイシングもずっと現役で続けていけるかも笑



私も学生の頃からずっと目が悪いので、目が良い事がとても羨ましいです。
小さな頃、メガネに憧れていたのが本当にバカみたい笑


失って気づくものって多すぎますが、健康と信頼だけは失ってからでは遅いので、両方大切にしていきましょう✨


それでは、今日作ってくださった皆様の作品をご紹介します♬

とても可愛く作ってくださいました♡

2ヶ月ぶりにご参加くださったMさん、
「来たかったけどワクチンの日程の都合で来れなかったんですー😭」と言ってくださいました。

他の方も、ご家族にご不幸があった方や、ご病気になられた方などもいらっしゃって、コロナだけではなく皆さんいろんなご事情があるんだなと改めて感じました。

コロナ前に比べると、やっぱりご参加くださる方は減っていますが、時々「レッスンには行けないけれど、毎月のデザインに癒されています♡」とメールくださる方もいたりして、私はそんな言葉に励まされ癒されております!

いろんなご事情などが落ち着いて、またちょっとアイシングやってみようかしら?って思っていただけるような場所であれたらなと思っています。


今日の子たちもみんな可愛い♡


朝は雨の中レッスンにご参加くださいまして、ありがとうございました✨
おかえりの時は晴れて良かった☺︎

関連記事

  1. 11/18【レッスンレポ】『うさこちゃんとうさ雪だるまの年賀状レ…
  2. 6/23【レッスンレポ】アイシングってちょっと特殊な作業です
  3. 3/11 【レッスンレポ】平均年齢23歳!感性豊かです☆
  4. 12/7【レッスンレポ】華やか中級レッスン最終回
  5. 3/10【レッスンレポ】『桜のお花絞りとプードルクッキー』レッス…
  6. 8/22【レッスンレポ】フラガール sisters レッスン3日…
  7. 2/1【レッスンレポ】基礎コース土曜日クラス、新しい事の初めの一…
  8. 2016年レッスンスタートしました!

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PAGE TOP