【レッスンレポ】ピエール ド ロンサール お菓子のような名前のバラ

「お庭で採れたので」とレッスンに来てくださったYさんから素敵なバラを頂きました♡

ピエール ド ロンサール というお菓子のような可愛い名前。
全く覚えられる気がしなかったので、「マカロンマカロン(ピエールエルメ)」と覚えてみました(笑)

蕾の時は薄い黄色、開いてくると花芯の方はしっかりピンク色になり周りは白っぽく、咲き誇る頃には花芯は薄いピンク周りは白に変化していくそうで、何ともロマンティック。
バラ初心者さんにも育てやすいようで、他の生徒さんは真剣に画像検索。
バラの咲き誇るお家に住むって素敵ですね♡
私は虫も苦手、お世話も苦手なので、美しく咲いているお家のバラを外からそっと見せてもらいます(笑)

ふと視界に入るバラの姿がとても素敵で、お花のある生活ってやっぱり良いなと思いました。
すごく満たされた気分、ありがとうございます^^

今日のレッスンは中級コース1回目。
人気のあるリバティくまちゃんなど、盛りだくさんレッスンです。
とても細かい作業の連続ですが、基礎からの積み重ねなので皆さんとても素敵に仕上がります♪

それぞれくまちゃんの表情や体つきに特徴があって可愛い♡
作りながら思わずプププと噴出してしまわれる方も。

今日お嬢様のお誕生だというAさんは、香水瓶に「Happy Birthday」を☆

こんな小さなスペースに!
お嬢様、喜んでくださいますように♡

「今日は大人メガネ持ってきたよ^^」とニコニコ。
大人メガネがピンとこない程、見た目が若い女性が多くてびっくり。
私も可愛く大人メガネが似合う女性になりたいです。

今日は一昨日体験してきたピクニックのお話しで盛り上がりましたよ~^^
ブログに書けるかな。。。
書きたい事がたまりたまって書けないスパイラルから全く抜け出せない日々。。。。

来月は口金を使います^^
楽しんでいただけるように準備してお待ちしておりますね♡

関連記事

  1. 【レッスンレポ】先週の中級コースのレッスンレポ
  2. 1/12【レッスンレポ】基礎コースには大切なポイントがいっぱいで…
  3. 3/8【レッスンレポ】基礎コース③とケーキポップスレッスン同時に…
  4. 9/8・9【レッスンレポ】上級コース④最終回はニードルポイント+…
  5. 4/15【レッスンレポ】YOKOHAMAマリンレッスン2日目。隠…
  6. 11/9【レッスンレポ】中級コース4回目最終回、3色の色作りと華…
  7. 12/10・11【レッスンレポ】『クリスマスオーナメント』レッス…
  8. 7/27【プライベートレッスンレポ】お料理教室のお仲間の皆さんと…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP