2/23 【レッスンレポ】基礎コース、失敗しても安心

基礎コース2回目の2日目。3回目のレッスンのメインの色作りの為に、色合わせのセオリーをお勉強。色合わせで迷ったりちょっと冒険したくなったら、こちらを参考にしてみて下さいね♪

2回目はアイシングの固さを学んで頂きます。固いアイシング、柔らかいアイシング、2種類を練って作っていきます。アイシングの固さはとても大切。出来上がりも随分変わってきます。縁取りは必ず固いアイシング、と思っていましたが、作っていくうちに色々と考え方が変わってきました。出来上がりが綺麗で、手間が掛からないのが一番。何にでもいえる事かもしれませんが、何が一番正しいか、それは自分で見つけて行くものなのかもしれません。だから正解って一つじゃないのですね。

一度にたくさん作るオーダークッキーのお仕事から分かった事、編み出した最速テク(笑)、手間を減らす方法、失敗を上手に直す方法など。私自身の失敗もそうですが、レッスン中に生徒さんがつまづく所を見るのもとても勉強になります。こういう時には、こういう風にアドバイスすると失敗しにくいんだな、とか、力が弱い人にはこうしてもらうと良いんだな、とか。

基礎コース2回目のドレスのデザインは結構高度で、やっぱり事件は起こります。せっかくなら綺麗に完成させて自信を持ってほしい、そう思うので、事件が起きた個所は何とかリカバリーしようと頑張ります。今日も「失敗しても何とかしてもらえるから安心」と言って下さいました。たくさん失敗して、たくさん何とかしてきたから出来る事。失敗したらお口に入れる前に(笑)、何とかなるかも!とまずは頑張ってみて下さい。リカバリー力がメキメキ上がりますよ♪

とても綺麗に完成♪ 型のままライン取りをしてしまうと、どうしても単調になりがち。単調にならず立体的に素敵に仕上がるポイントもお伝えしています。ドレスは特に願望を表現してみましょう♪ お胸はふっくらと、ウエスト細く♪

簡単に出来るお花も人気。使える技がぎっしりと詰まった基礎コースです。

今日はお菓子作りも得意なYさんが、抹茶ブラウニーと紅茶のトリュフを作って来て下さいました!ティータイムが華やか♥とても美味しかったです!

テンパリングされたチョコもツヤツヤ☆女子力高いわ~

レッスンには1月から来て下さっていますが、バレンタインにはたくさんのアイシングクッキーを作って職場の方にプレゼントされたそう。今まで習って下さった技術を駆使してとても可愛く仕上げて下さっていました。楽しい嬉しい可愛いって、すごいパワー!

次回は3回目、最終回です!毎回思うのは、本当に3回ってあっという間!次回は応用力のある4枚をお好きなカラーで作って頂きますね♪ また楽しい時間が過ごせると思うと今からワクワクです!楽しみにお待ちしておりますね^^

今朝は激しい雨と風の中、レッスンにご参加下さいまして、どうもありがとうございました!明日は私もお勉強デー。楽しく学んでまいります^^

 

 

関連記事

  1. 3/4【プライベートレッスンレポ】ブラフ18番館クッキーをお世話…
  2. 9/23【レッスンレポ】基礎コース③秋分の日の本日、ぼたもちとお…
  3. 4/29【レッスンレポ】良いご縁が続いて嬉しい^^
  4. 10/4【レッスンレポ】危うく女子会で終わりそうだった今日のレッ…
  5. 6/20【プライベートレッスンレポ】チェック柄のティーセットプラ…
  6. 8/20【レッスンレポ】浴衣でおでかけレッスン始まりました♪
  7. 10/5【レッスンレポ】マンツーマンレッスンも楽しい♡
  8. 9/30・10/1【レッスンレポ】中級コース③お花絞りとお花のド…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

PAGE TOP