3/26【レッスンレポ】桜フラミンゴレッスン、最終日☆

レッスンレポが追いつきました~
桜フラミンゴレッスン、本日で最終日。
3月末のお忙しい中、ご参加下さいました皆様、ありがとうございました!

来たかったけど予定が合わなかった~、リクエストレッスンお願いします!と早速お声頂いてますので、またいつか開催しますね^^
クッキーカップ&ソーサーレッスンのご要望が今の所とても多いので、7月か8月、開催方向で考えてます。
去年あんなに苦労して、もう二度とやらないと言っていたような気もするのですが、大変だった事って忘れちゃうんですよね(笑)
それと、あれだけ苦労して完成させた作品だから、もっともっとたくさんの人に作ってほしいな、という気持ちもあります。

今日初めてご参加下さったCさんも最後までクッキーカップ&ソーサーを熱望して下さっていました。
押しに弱いタイプ、頑張ります(笑)

桜フラミンゴレッスン最終日、本当に楽しいレッスンでした^^
フラミンゴだけはすぐに思いつき完成したデザインでしたが、他がなかなか上手く出来なくて苦労した作品達。

毎月デザインを起こしてレッスン出来る形にするのはかなり大変な作業です。
1つのデザインならいくらでも作れるのですが、そこに関係性のある数枚のデザインで構成して、どんなテクニックを盛り込んで、生徒さんが楽しくて為になる技術があって時間内に完成させるように作り上げるのはかなりの労力です。

大変だった作品はそれだけ思い入れも強くて、愛おしい子達♡
それを可愛いね、素敵だね、と楽しそうに作って下さる生徒さんに、いつも元気を頂いております。

レッスンは毎月新しいデザインで開催していますが、過去の作品を作ってみたいと言われるのは私にとってはとても幸せな事。
作っては消費され忘れられてしまう消耗品ではなく、積み重なっていく大切な実績。
だから毎月毎月大切に作り続けていきたいなと思います。

小さなフラミンゴさん、皆さんご自分で描いて下さいました!
羽の桜の濃いピンクが良い仕事してくれています。
レッスンでは桜をたくさん見ていましたが、咲き誇っている桜もちゃんと見にいかなくちゃ~

完成した作品♡
「可愛いね、食べようと思ってたけど飾っておきたくなるね」とNちゃん。
首が折れないように袋に入れて帰るねと入れようとした瞬間に落下・・・
首が折れました><
繊細な子でごめんね><
美味しくお召し上がり下さいませ。

「フリル楽しいでしょ?」と聞く私、絞りに必死な皆さんからは声も絞り出すように「う・・・ん」(笑)
楽しいので(断言)是非活用して下さい♡

3月のレッスンは今日で終了しました!
3月も怒涛の日々でしたが、明日から長めの春休みです♡
とはいっても、4月のデザインや上級コースのデザイン、その他諸々やる事は山積みですが、少しお仕事から離れてリフレッシュする時間も大切にしようと思っています^^

レッスンレポ以外のブログ写真もなるべくアップしたいな~

まずは桜を愛でたいと思います^^
皆様も心地良い季節、楽しくお過ごし下さいね♪

関連記事

  1. 8/27【レッスンレポ】基礎コース②は大切な水分調整と直線のレッ…
  2. 12/4 修行のようなヘクセンハウスレッスン、2日目
  3. 10/21【レッスンレポ】ふくろうと猫マスクのハロウィンレッスン…
  4. 10/23【レッスンレポ】デモ見てくださいって言った初めてのレッ…
  5. 1/16 可愛いと好評、もふもふ羊ちゃんレッスン
  6. 教室のご案内
  7. 6/25【レッスンレポ】アイシングで表現できるアートの世界
  8. 8/6【レッスンレポ】10th anniversary pres…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PAGE TOP