
最近ちょっと体調不良です。頭痛が続いていたり、不明の湿疹が色んな所に出たり、疲れが溜まると出てくる神経痛があったり・・・ちょっと疲れが溜まってるみたい。一日3時間睡眠でも活動的に動ける人もいるけど、私は絶対睡眠が大切な体。睡眠不足が続くと、色んな所に不調が出てきます。ここ5日間程、しっ…
先週の日曜日、単発のお菓子教室のお仕事がありました。なんと、マフィン450個を作ってラッピングするというお仕事!450個・・・未知数過ぎて、どれだけ大変でどれだけ時間がかかるのか全く想像出来ず・・・朝9時からマフィン作りスタート。まずは行程の説明から始まり、一気にお仕事開始。材料の計量…
ちょっと前に作ったロールケーキ。私の好きな小山ロールは卵黄がたくさん入るので勝手にアレンジして卵使い切りのレシピで作ってます。これはこれで結構お気に入り♥ロールケーキを真ん丸に仕上げるのって難しい。。。いつも楕円形になっちゃうのです。クリーム入れすぎ?クリーム緩すぎ?巻きがヘタ?…
お菓子教室のアシスタントの記事は久しぶり。ですが、毎月ちゃんとお仕事しています!今月のおやつファクトリーのレッスンは楽しみにしていた『ケックサレ』ケックサレとは塩味のケーキ。お菓子というより、食事の代わりになりそうなお惣菜系のケーキです。今日のレッスンを受けた7名の子供達、ケックサレは…
急に寒くなって、街もクリスマスカラーになってきました。今年もクリスマスのアイシングクッキーのワンデイレッスンが開催されます♪サンタさんとクリスマスモチーフのシンプルなデザインです。今回はいつものお菓子教室のスタジオではなく、JR京浜東北線・港南台駅徒歩2分「港南台タウンカフェ」で開催します…
11月のフランス菓子のレッスンは、お菓子ではなくお食事系でした。お菓子のレッスンも楽しいですが、お食事系は持って帰った物が夜ご飯になるのが嬉しいです^^フランとキッシュの違いはよく分かりませんが、キッシュと同じような物です。パータ・パテという甘味のない生地にしんなりと炒めたポロ葱と軽く…
先日、関内にある東京ガスのショールームで元町にある『Cafe Rico』のオーナー・重野さんの「お腹からキレイになる!ヘルシースイーツ講座」に行ってきました。「Cafe Rico」さん、今ではメディアに数多く登場するヘルシースイーツで有名なお店。私も以前お店で購入し、可愛くてヘルシーなマ…
昨日は兄夫婦が遊びに来てくれました。お酒の好きな私たち、せっかくだからお酒も一緒に飲もうと朝からご飯の準備を。スイーツはどうしよう?あまり時間もないからな~と思ったのですがやっぱりせっかくだから作る事に。材料もあるし、短時間で作れるロールケーキにしてみました。hikoroさんのブログで…
今週初め、ずっと参加したかったパン教室へ行ってきました!佐和子さんの『逗子 たねぱん+お菓子教室』です♪ミサリングファクトリーのアシスタントをされている時に知り合った佐和子さん。逗子の素敵なご自宅でパン教室とお菓子教室をされています。ブログで見ていて、ずっと行きたかったのですが、なかなか日…
秋と言えば・・・食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・色々ありますが、私の今年の秋は女子力アップの秋と決めました☆10月から始めたウォーキング、飽き性ながらまだ続いています。ちょうど歩いていて良い季節。金木犀の香りや、少しひんやりと澄んだ空気、なかなか良い時間です。加圧トレーニングも初…