本気の子どもお菓子教室『レーズンサンドクッキー』


今月のこどもお菓子教室、中・高生クラスのレッスンは
『レーズンサンドクッキー』
六花亭のマルセイバターサンド大好きなので
楽しみにしていたレッスンです。
クッキーは皆作れちゃうので、仕込み済みの物をカットして焼くだけ。
今回のレッスンのメインはバタークリーム。
なんと、シロップを119度まで煮詰めて作るイタメレの
バタークリームを作ります。
中には小学生もいるレッスンです。
先生、本気過ぎます(笑)
イタメレ、と言っても、ほとんどの子はよく分からない。
なので、そんなに気負いはないようです。
子どもの凄い所は、難易度が高くても平然とやっちゃう所。
お菓子作りの経験がある子の方が、難易度が高いと感じ
大変そうなのが、ちょっと面白い所でした。
小学生からイタメレを作った事がある、なんてカッコイイ☆
午前も午後のクラスも失敗なく無事終了。
難易度の高いレッスンはこちらも大変ですが
とてもお勉強になります。

バタークリームとレーズンを合わせてクッキーに絞り出し
サンドして出来上がり。

美味しそう♪
イタメレのバタークリームはさっぱりしています。
私はいつも卵黄ベースのバタークリームを作るので
卵白ベースの物は初めて。
余ったイタメレをもらったので、家でバタークリームを作り
ラムレーズンと合わせてマカロンに挟んでみると
ラムの香りがしっかり感じれて、すっきりとして美味しかった!
ラムマカロンを作る時は、イタメレのバタークリームにしよう^^
フランボワーズやカシスも白いクリームと合わせる方が
キレイな色に仕上がるから良いかも^^

切れ端のクッキーもサンドして。
出来立てよりも、クリームの水分を吸って
ちょっとしっとり馴染んだ方が美味しいみたい。
今度、私も作ってみしょう♪
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
cotta プレミアムメンバー
ランキングに参加中です☆
ポチリして頂けると嬉しいです♪♪♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

関連記事

  1. 販売用のアイシングクッキー
  2. お菓子教室アシスタント はちつみケーキとクロカンブッシュ
  3. チョコレートシフォンのレッスン
  4. お菓子教室アシスタント『スイートポテト』と『クッキーツリー』
  5. お菓子教室アシスタント 仕込みと試作
  6. カルツォーネのレッスン
  7. プレジダン
  8. 中学生・高校生のお菓子教室『はちみつケーキ』のご案内

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP