1. ストロベリーロールケーキ

    もう苺の季節も終わりですね。最近はスイカがお店に並んでいるのを見て、「え?もうそんな季節??」と、ちょっと焦ってます。本当に月日が経つのは早いです。最後の苺を味わおうと、昨日買った苺でロールケーキを作りました。ホワイトチョコガナッシュクリームなので、ミルキーなお味で苺とよく合います。で…

  2. ジュノエスクのキャラメル&バナナベーグル

    色んなブロガーさんが美味しそうなベーグルを作られているので、前以上にベーグルに興味が沸くようになってきました。一度だけベーグルを作った事があるんですが、普通のパン作りよりも茹でる作業があるので、面倒くさがりの私にはちょっとハードルが高いのです。そんな時はベーグル屋さんへ。今日はジュノエス…

  3. キャラメル☆シュークリーム

    先日、お菓子教室の先生に頂いたバーズキャラメルを使ってキャラメルクリームのシュークリームを作ってみました。実は家でシュークリームを作るのは初めて。教室で習ったシュー生地の固さを思い出しながら作ってみました。絞っている時から若干生地の高さが低くなって来ている様な・・・これは生地が緩すぎたの…

  4. 土曜日のお菓子教室アシスタント

    今日はお菓子教室のアシスタント二日目でした。先日教えて頂いた事を復習し、いざ教室へ。今日はMさんに色々教えて頂きながらのお仕事です。・午前のレッスン《キッズファクトリー》米粉のクッキーの計量・準備・午後のレッスン《おやつファクトリー》米粉のロールケーキの計量・準備・レッスン中のアシスタント…

  5. 簡単☆中華ドレッシングで作る棒々鶏のタレ

    先日作った棒々鶏。上にかけた棒々鶏のタレ、とっても簡単に出来て結構本格的なお味なんです。私のよく見ている『はなまるマーケット』で紹介されていたタレです。 味噌・・・大2 砂糖・・・大2 中華ドレッシング・・・大2これを混ぜ合わせるだけ。中華ドレッシングは色んなお味があると思うので、塩…

  6. メゾンカイザーのパン

    今日は用事のお買い物で横浜へ行きました。お昼前から行って買い物が終わったのが2時過ぎ。お腹が空いたけど、私、外でお一人様ご飯が出来ないんです。本当に喉が渇いたらお茶するので精一杯。何だか一人だと落ち着かなくて、ご飯に集中出来ないんです。。。一人でカフェなどでランチやお茶出来る人が羨ましい…

  7. お菓子教室・インターン生としての初日☆

    いつも通っているお菓子教室のミサリングファクトリー。そちらで、これからインターンとして研修させて頂く事になりました。とても興味があったのですが、私に出来るかな…等の不安もあって、なかなか自分から進む事が出来ずにいました。そんな時に、先生から背中を押して頂き、そして先輩のmakiさんもいらっ…

  8. のんびりお花見散歩

    先日、お天気が良かったので、初めて『くりはま花の国』に行って来ました。ちょうど、「ポピーまつり」をしている為か、駐車場はいっぱい。第二駐車場もいっぱいで臨時駐車場へと言われるくらいの大盛況でした。こちら、結構大きな敷地なのですが、入場料は無料なんです。だからお花がキレイな季節には、家族連れ…

  9. 抹茶クリーム大福

    今日は抹茶クリーム大福を作ってみました。苺大福は何回か作った事があったのですが、クリーム系は初挑戦!苺大福の時に、あんこが手にくっついて大変な思いをしたので、今回は丸めたあんこをラップで挟み、面棒で伸ばし、クリームを搾り出す方法で作ってみました。手が汚れず、結構良かったです♪でも、中の…

  10. ブルーベリーメレンゲ

    先日お菓子のレッスンに行った時にキレイな色に目が止まったメレンゲのお菓子。この紫、着色料ではなく、自然の色なんですって!原材料をみると、フリーズドライブルーベリーと書かれていました。だからこんなに鮮やかな色が出るんですね~^^買って帰って食べてみると・・・甘酸っぱくて美味しい!!!!…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP