1. 亜急性甲状腺炎になりました②

    亜急性甲状腺炎になりました①の続きです。3月25日(水)紹介状を持って、栄共済病院へ。綺麗で明るい雰囲気の病院でホッ。9時過ぎに着いてから、かれこれ4時間もかかりましたー。疲れた。初めての環境にソワソワ、キョロキョロ。持って行った本も全く頭に入ってこず、姿勢を正してひたすら待ちます。お薬が切れた…

  2. 亜急性甲状腺炎になりました①

    私が初めてかかった甲状腺疾患について、自分自身の記録と、どなたかの為になればと思って書いてみようと思います。甲状腺って、どこにあるか、なんの為にあるかご存知でしょうか?私は自分が甲状腺疾患になるまで、全く意識した事がないものでした。「甲状腺は、首の前側、のどぼとけのすぐ下にあり、 蝶が羽を広げ…

  3. もしかしたら、私は粘着質かもしれない・・・笑

    今日はダラダラ取り留めもなく書きます。あ、いつもかな笑アクセサリーの販売に向けても準備しています。アクセサリーを作る事だけでなく、(というよりアクセサリー作りは全然進んでいません)、パッケージを考えたり、デザイナーさんと打ち合わせしたり、箱や付属品を取り寄せたり。このアクセサリーをどんな風にお…

  4. 癒しのアイシングクッキー⑭レッスンにお申し込みくださいまして、ありがとうございます♡

    7月に入り、また感染者数が増えてきましたね。7月はマンスリーレッスンを開催するか迷いに迷い、開催する事にしました。こんな時期に、どなたかレッスンに来たいと思ってくださるのかな?という気持ちが大きかったのですが、たくさんの方にお申し込みいただきました。3月末からほぼブログ更新もインスタ更新もせず…

  5. 癒しのアイシングクッキー⑬みつばちうさちゃん

    今日はシトシト雨降りの中、北鎌倉の明月院へ紫陽花を見に行き、美味しいランチをいただき、シルク糸の仕入れに行ってきました。楽しいお出かけは本当に久しぶりでしたが、リフレッシュ出来て充実した1日でした♡紫陽花の美しい写真を見るのももちろん良いですが、雨が肌にあたる心地よさを感じながら、紫陽花の少しず…

  6. 6/21【レッスンレポ】基礎コース③レッスンからパワーをもらう♡

    今日はレッスン再開二日目。昨日に引き続き、基礎コース③のレッスンでした。新基礎コース、前の基礎コースよりもデザインは簡単にしたはずだったのですが、全然簡単じゃなかったとレッスンして気付きました^^;ちょっと大変かもしれませんが、盛り盛りと詰め込んでいるので、ぜひ色々とご活用くださいね^^籠り…

  7. 6/20【レッスンレポ】基礎コース③約3ヶ月ぶりのレッスン♫

    どーん!と登場は、アコルネブログを見てくださっていた方はご存知の我が家のねこちゃんです♡ウォーキングトーキングキティといって、私が甲状腺疾患で苦しんでいた頃、両親が送ってくれたねこちゃん。可愛い声で、そして勢いよくしゃべり、すごいスピードでこっちに向かってきます笑今日3ヶ月ぶりに来てくださった生徒…

  8. 癒しのアイシングクッキー⑫お花好きのうさぎちゃん

    またまた久しぶりになってしまいましたー梅雨に入り、クッキーには厳しい季節到来です。気温も湿度も大敵!梅雨に入る前に作っていたこちらのクッキー、7月にマンスリーレッスンが出来そうなら、うさぎちゃんにしようかと思って作ってみました♫ 明日は約3ヶ月ぶりのレッスン再開です。コースレッ…

  9. ブレンドオイルが出来るまで

    少しずつ準備を進めているアクセサリー部門。今回のアクセサリーには色々な思いと拘りが詰まっています。一つは丁寧に染められたシルク糸。そこに香りを移して、香りを楽しんでいただくアクセサリーにすること。金属などには香りを移せませんが、糸の特徴を利用してしみ込ませると、ふんわりと自分だけに香ってくれる…

  10. 癒しのアイシングクッキー⑪は準備中のアクセサリーとコラボしてみました♬

    3月終わりから体調を崩し、5月末までの約2ヶ月、人生でこれほどゆっくりとした時間を過ごした事があるかしらー?というくらいゆっくりと過ごしていました。最初の頃は、ちょっと体調がよくなってきたと思ったら仕事をしたり気になる事を調べたりという事をしていたのですが、また体調を崩してしまうという事を繰り返し…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP