
「小トラの年賀状」レッスン3日目。情報通のMさんがご参加の日は、とにかく色んな情報がいっぱい。食通さんですが、食以外にもどんなジャンルの話題でもお話を広げてくださいます✨今日もいろんな方向に話しを広げてくださって、私の知識量も豊富に♡ご一緒くださる方も、アイシング片手にスマホでググりながら保存。…
「小トラの年賀状」レッスン2日目。サーカステントからひょっこり顔を出す小トラちゃん。片手は肉球まで描いてくださる細かさ♡今日の皆様、テントからひょっこりさせてくださっていて、どの子もキュンな可愛さでした♡手の位置が違うとかなり雰囲気変わりますね。所々で可愛くアレンジ…
今日から「小トラの年賀状」レッスン、スタートです♬ネックレスしたお洒落な小トラちゃん♡今回のパーツ達。小小小トラちゃんもスタンバイ✨今回も少しずつ徐々に仕上げていくデザインです。歪みが出やすかったり、どうしても粗になりやすいところもありますが、最終的に綺麗に隠れるようなデザインにし…
「仮装ハロウィンパーティー」2日目、ですが今回のレッスンは2日間なので本日で終了。今日も可愛すぎるクッキー達を作ってくださったのですが・・・そのクッキー達をさらにハロウィンの世界へ誘う、凄すぎるハロウィン背景を作って来てくださったSさん!本気で凄すぎます!!!!切り絵で仕上げられた細かくてすご…
今日・明日開催の『仮装ハロウィンパーティー』レッスン1日目は午前午後と2レッスン。無事に終了してホッとしすぎてボーッとしてます。笑久しぶりの2レッスン。コロナ前までは1ヶ月で4〜5日、2レッスンする時もあった事を思うと、あの頃は若かったわね〜って思います。2レッスンはかなり体力いりますが、その分…
昨日に引き続き、基礎コース④最終回2日目。コースレッスンは道具の準備が多いので、忘れ物がないかチェック。2色の色を作っていただくので、2本のヘラを準備。結果、初日にお渡ししたヘラを使いやすい、とのことでした。やっぱりお値段の価値はありますね!まずはカラー作りから。注意点やポイントなどをご説明しな…
基礎コース④、あっという間に最終回。最終回は2色のカラー作りに挑戦していただきます。シアン・マゼンダ・イエロー・ブラックがあれば、基本はどんな色も作れる(はず)のですが、やっぱり求めている色を的確に作るのは難しいです。もともとの着色料の配合にもよるので、少しずつ色を加えながら様子を見て作っていき…
「タータンチェックのアフタヌーンティー」レッスン最終日✨このチェック柄のデモの時は、毎回私も緊張します。皆さんからの熱い視線の中、黒のラインが切れないように、よれないように、私も必死笑美しく仕上げるためには、コルネを持ち上げて細い真っ直ぐのラインを引っ張りながら描いていきます。アイシングを初め…
「タータンチェックのアフタヌーンティー」レッスン3日目。今日はねこちゃん近衛兵がキリッ✨いつもねこちゃんにアレンジしてくださるMさんが作ってくださいました♬可愛い♡今日はスーパー小学生、Kちゃんもきてくれました♡ちょっと緊張している・・・と言われていましたが、大人と全く変わらない…
「タータンチェックのアフタヌーンティー」レッスン2日目。木曜日の夜に起こった地震、皆様大丈夫だったでしょうか?私はちょうどお風呂から出たところで、急いで(焦って)服を着て、あらゆる所の電気をなぜがつけまくってました。怖い!って思った衝動でしょうか。Kさんは、下着を持ってうろうろされていたそう。笑ち…