acorneの記事一覧

  1. 北海道旅行 №2(摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖)

    北海道2日目。この日のお天気は一日中曇り。絶対見たいと思っていた『摩周湖』「霧の摩周湖」と呼ばれるくらい霧発生多発地帯。こんなにどんより曇った日には見れるはずもない・・・と、摩周湖は諦めて釧路から知床へ向けて車を走らせます。釧路は今にも雨が降り出しそうなお天気でしたが、1時間くらい走っ…

  2. 北海道旅行 №1(釧路)

    今週は少しバタバタしていたのですが、やっと旅行の記事が書けそうです^^今年のGWは東北海道へ行ってきました。北海道は3回目。札幌や小樽・函館も捨てがたかったのですが、行った事のない東北海道へ。一日目は『釧路』へ。前日は雪が降る程寒かったらしく、かなりの覚悟をして行きました。かな…

  3. 初めての講師☆

    昨日はお菓子教室のアシスタントの日。そして、初めて講師をさせて頂きました☆障害のあるお子さんの親子レッスン「なずな会」さんです。こちらのクラスは、3ヶ月1クールのレッスンなので3回目の「桜餅」でした。1回目に、途中から講師をさせて頂いたのですが、最初から全部となると、色んな所に力が入り…

  4. フランボワーズとミルクチョコレートのムース

    長かったGWが終わりました☆前半は近場をチョコチョコ、後半は北海道に行って来ました。東北海道はまだ寒く、薄手のダウンで良い感じでしたが、帰ってきたら半袖でも良い位の気温。同じ日本でも、こんなに違うものなんですね。北海道旅行もまた後日UPします^^まだ旅行疲れが抜け切らない昨日、5月のお…

  5. ハートのトリュフと『通販生活』

    頂き物のトリュフ達。1つのつもりが2つになり、2つのつもりが3つになり・・・おでこにおできが出来ました><* * * * * * *私の好きな雑誌「通販生活」お洒落な雑貨とはちょっと違うけど、本当に良いものが厳選されて取り扱われています。今回届いたカタログの最初のページを見てビック…

  6. 苺のショートケーキ

    少し前に作った苺のショートケーキ。昨日の写真講座の前の写真なので、色んな所が今になると気になりますが・・・このケーキは、お菓子教室で習ったのもの。ジェノワーズではなく、ローマジパンの入った別立て生地のビスキュイ・オ・ザマンドです。しっとりしたケーキとは少し食感と風味が違います。クリ…

  7. 写真講座に参加しました***

    今日はいつもお世話になっているお菓子教室で開催された写真講座に参加してきました。先生のお友達のプロのカメラマンのマッキー(さん)が先生です。2日間のこの講座、1回目は先々週で、今日は2回目。1回目は写真の基礎知識やセッティング・撮影のコツなどの知識的な事。今回は、実際に写真を撮りながら…

  8. 無事にレッスン終わりました^^

    土曜日、勤労福祉共済ハマふれんどさんのお菓子教室のレッスン、無事に終わりました。朝から雨がシトシト降っていたんですが、家を出る時には止み、会場に着いた途端、またポツポツと降ってきました。味方になってくれたお天気に感謝です♪いつもの教室で生徒さんを待つ緊張とは一味も二味も違い、無駄な動…

  9. いよいよ明日は

    いよいよ明日は、勤労福祉共済ハマふれんどさんの中学生・高校生向けお菓子教室があります。いつも使わせていただいている教室ではなく、出張レッスンです。そして、今回はmakiさんと私に任されたお仕事。前日の今日、教室に行き材料を計量したり、必要な物を準備して持ち帰って来ました。いつもは当日教…

  10. プリンマカロン

    最近お気に入りのマカロン。プリンマカロンです。プリンマカロン・・・って言っても、私が勝手に付けた名前。マカロンコックはバニラ風味クリームは、キャラメルクリームとバターを混ぜただけの簡単なもの。少し苦めのキャラメルとバニラでプリン♪と、勝手に喜んで食べてます。私にとって、マカロン…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP