フランボワーズとミルクチョコレートのムース


長かったGWが終わりました☆
前半は近場をチョコチョコ、後半は北海道に行って来ました。
東北海道はまだ寒く、薄手のダウンで良い感じでしたが、
帰ってきたら半袖でも良い位の気温。
同じ日本でも、こんなに違うものなんですね。
北海道旅行もまた後日UPします^^
まだ旅行疲れが抜け切らない昨日、5月のお菓子教室へ。
今月は
『フランボワーズとミルクチョコレートのムース』
この組み合わせ、大好きです♪

4層からなるこのケーキ、色合いもとても可愛いです。
1番下の生地は、ヘーゼルナッツペーストやシナモン、
アーモンドパウダー等が入ったリッチなビスキュイに、
パート・グラニテというクランブルのような生地を乗せて
焼いたもの。
サクサク感と、色んな風味のするとても美味しい生地です。
その上にクレーム・シャンティイ・オ・ショコラ・オ・レ
(ミルクチョコガナッシュ)
ピンクの部分はムース・オ・フランボワーズ。
トップはジュレ・ド・フランボワーズです。
今回のポイントはクレーム・シャンティイ・オ・ショコラ・オ・レ。
しっかりと全ての材料を泡立てないと固まりが弱くなり、
ちょっと間の抜けた歯ざわりになる・・・でも固すぎると
口解けの悪いケーキになってしまうそう。
少し前に作ったガナッシュケーキが、緩すぎたのを思い出して
慎重に泡立てたのですが・・・ちょっと固すぎた?
ガナッシュやムース・ババロアって、微妙な所が難しいです。
このガナッシュは流し混みではなく、絞り出し。
スピード勝負のこの作業、妙に緊張しました^^;

甘酸っぱいフランボワーズとミルクチョコガナッシュ、
ふんわりとシナモンやヘーゼルナッツの香りのする生地、
素晴しいバランス過ぎて、いつもビックリします。
滑らかなムースの中に、シャリシャリとした食感も楽しい♪
今月も美味しいケーキでした♪
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
cotta プレミアムメンバー
ランキングに参加中です☆
ポチリして頂けると嬉しいです♪♪♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

関連記事

  1. タルト・オ・ピニョン 松の実のタルト
  2. Uji  抹茶ガナッシュとホワイトチョコ
  3. フレーズィエ
  4. フォレ・ノワール
  5. キッシュ・ロレーヌ
  6. ローズのブランマンジェ
  7. 紅茶のビッシュ
  8. フランス菓子認定試験2回目『シュークリーム』

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP