ショソン・オ・ポンム


今回のお菓子教室はリンゴのパイの『ショソン・オ・ポンム』でした。
年始から引いていた風邪をこじらせ、昨日まで寝て療養していたので外の空気は
久しぶり。
でも今日のお菓子教室に間に合って本当に良かったぁ(まだ完全回復してないけど)
今回は初めてのパイ生地。
生地を伸すのが難しかったですが、食べた時の軽~い食感はタマリマセン!
何個でも食べられそうなリンゴのパイ。
先生も「パイは危険よ~」と言われてました。
リンゴのパイというと、結構シナモンが効いているイメージですが、このパイは
七味唐辛子が入っています。
食べてもそんなに分からなかったけど、隠し味でしっかり効いてるんだと思います。
教室で作ったパイ生地はお持ち帰りなので、復習復習♪
生徒さんのKさんの、中にチョコを入れるというアイデア、とっても美味しそうなので
チョコのパイも作ってみようと思います。

関連記事

  1. カシスのアントルメ ディジョネーズ
  2. フランボワーズィエ
  3. ザッハトルテ
  4. ジューシー☆ミートパイ
  5. 2種類のダックワーズ
  6. ビルヴェッカ
  7. マロングラッセたっぷり栗のパウンドケーキ
  8. 美味しい発酵菓子【クローンヌ・プラリネ】を習ってきました

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP