
今日から『Parisの桜』レッスンスタートです♪とっても暖かくて、桜も咲き始め、いよいよ春ですね^^アコルネに来られるまでの道中に、つくしが芽を出しているそうですよ!帰りに生徒さんが見つけてくださって、写真を送ってくださいました~かなり長年この道を通っていますが、つくしを見つけられた事なかったの…
今月はプライベートレッスンが続きます。昨日は生徒さんからのご紹介で来て下さった米粉シフォンケーキ教室をされているKさんがいらしてくださいました。米粉シフォンを独自で研究・開発されたお教室は、日本全国から生徒さんがいらっしゃるそうです!お菓子のプロの方やお店をされている方もいるそう。私も米粉シフォ…
こちらの写真から始めるのはどうかとも思ったのですが(笑)アコルネレッスンではここまでカオスになる事は珍しいので、記念にパチリ。こちらは3/9(月)のプライベートレッスンの最後の一コマ。この日のご依頼は、現役パティシエールのMちゃん。ケーキ屋さんでプロのお仕事をされています。もともとミサリングファ…
3日間続いた上級コースレッスン最終日。冷たい雨が降る一日でしたね。足元悪い中、レッスンにお越しくださいましてどうもありがとうございました^^寒くて冷たい雨が降っていると思い出す「焚火カフェ」3年前に三浦半島の浜辺で、雪がチラチラ舞う中、とても素敵な焚火をしたのでした。ご興味ある方はその時に書い…
本日も上級コース③のレッスンでした。コロナの影響で、時差出勤になられていたり、イベントが中止になっていたりと、影響が出ていますね。こんな状況なので、上級コースのレッスンについてメールでご連絡した時に「こんな時期だからレッスン楽しみにしています」とおっしゃってくださった方がいました。自粛が続いて…
今日から3日間、上級コースレッスンです。上級コースは私の仕込みが多いので、前日は一日まるっとスケジュールを空けて準備します。が、いろいろやる事があり、結局夜中までチマチマ作っておりました。最近また夜型になりつつあるので、朝方に切り替えていこうと思います。と思ったのも、今朝『朝活』している人の投稿…
昨日は一昨日とはうってかわって寒くて冷たい雨が降る一日でしたね。そんな雨の中、レッスンにご参加くださいました皆様、ありがとうございました^^昨日もケーキポップスレッスンを開催。可愛いケーキ達を作ってくださいました^^ケーキポップスレッスンにちょうど良い♬と思って購入したcottaさんで見つけたロ…
今日はリクエストしてくださいましたので、1年ぶりにケーキポップスレッスンを開催しました♪アイシングクッキーよりも復習率の高いケーキポップス。すごく簡単です!ってほどでもない気がしますが、アイシングクッキーほどの手間はかかりません。普通に食べてとても美味しいスポンジ生地をクラムにしてムギュムギュす…
昨日に引き続き、基礎コース②のレッスンを開催。基礎コース②はアイシングに不可欠な水分調整を学んでいただきます。アイシングを練り、水分を入れ、目的別に固さを変え、コルネに詰める。この作業は慣れるまでは結構大変なので、基礎②が一番ハードかもしれません。固さの見極めは天候や気候の影響を受けやすいので…
暖かった数日前から季節が逆戻り、今日は寒い一日でしたね。そんな今日は新基礎コース②のレッスンでした。朝から電車が止まってしまい、かなり遠回りで来てくださったCさん。お疲れ様でした!昨今、いろんな心配事はありますが、予防をして気持ちはいつもと変わらず平常心でレッスンします。新基礎コースの2回目…