1. 花柄のアイシングクッキー

    今日も暑いです。気持ち良い風が吹いているんですが、生ぬるい・・・でも風があるだけマシでクーラー付けずに頑張ってます。何色か、コルネに残ったアイシングがあったので花柄のアイシングクッキーを作りました。このクッキー、夏に甥っ子と姪っ子にもプレゼントしたのですが、速攻食べてた^^;ア…

  2. アロマオイルのアイシングクッキー

    ふと思いたって、こんなアイシングクッキーを作ってみました。今年、素敵なアロマオイルに出会ってから毎日良い香りに癒されています。今日はこのオイルを教えてもらったサロンに行くのでプレゼントに♪喜んでもらえるかな?柑橘系の香りが一番好き。そしてこのオイル、飲めるのです。お水に数滴垂らし…

  3. マリメッコ風のアイシングクッキー

    マリメッコ風のアイシングクッキー、こちらは今度のワークショップで作るもの。余ったクッキーとアイシングで何となく作ってみたら、すごく評判が良かったでワークショップで作ってもらう事にしました。難しそうに見えるようですが、実はとっても簡単です!正確にお花を描くよりも、ちょっといびつな方…

  4. チーズタルトとパイナップルババロアのケーキ

    お友達の姪っ子ちゃんから依頼を受けたケーキが完成しました。下はパイナップルのレアチーズケーキのタルト、上はパイナップルのババロアです。両方とも、中にもパイナップルが入っています。この形の2層のケーキを送った事がなかったので温度管理が甘くて郵送中に上のババロア部分が溶けてずれてしまったら…

  5. 8月30日イベントでアイシングクッキーのワークショップ開催します!

    8月30日(土)、ミサリングファクトリー松本先生主催のイベントでアイシングクッキーのワークショップを担当させてもらう事になりました!「人気スクールの先生に会いに行こう!」人気スクールの先生方に混じり、私もちゃっかり加えて頂いています。今回のイベントは、通常ではこんな価格では体験出来な…

  6. 夏の食事会 稲村ヶ崎日本料理「虹」

    お菓子教室のイベント、夏の食事会が稲村ヶ崎日本料理「虹(こう)」で開催されました。噂は前々から聞いていたので実家帰省を一日ずらして予定を確保しておきました^^料理長がご自宅でされているお店で靴を脱いで上がります。何だか懐かしいような、ホッとする佇まい。お料理が始まります。▼座付 夏…

  7. 横浜花火大会2014

    横浜の花火大会へ行きました。夕方から早めに現地へ。とても良い風が吹いていてすごく気持ちの良い時間。今回の花火大会はちょっと特別。なんと、初の指定席からの観覧が出来たのです!この有料チケット、旦那さんが準備してくれていたのです。サプライズ的な事はほとんどしない人なのでかなりビックリ…

  8. ミルティ・フリュイ

    8月のフランス菓子教室は『ミルティ・フリュイ』という名のケーキを習いました。ミルティは色んな、フリュイはフルーツ、「色んなフルーツ」という意味のケーキです。可愛い響き^^見た目も可愛くて、トップのジュレが涼しげで暑い夏にもピッタリのケーキ、オレンジ・バナナ・パイナップル・パッションフ…

  9. まきさんランチ♥

    お料理上手のお友達の家でランチをご馳走になりました。お店に来たようなお料理の数々。盛り付けもお皿も、もちろんお味も格別!ずっとお料理教室をして~って言ってますが拒否されてます。いつか開催してくれると信じてる!前菜はイカのソテーパプリカのムースオリーブとツナのポテトサラダ・生ハ…

  10. ワイヤーを使ったシュガーの籠花

    wiltonコース4、上級ガムペーストフラワー終了しました!このコースは、ガムペーストを使って作ったお花などをワイヤーを使って束ねてブーケや花束、ケーキのデコレーションにしていく技法。飾る花器を、私はこの籠にしてみましたよ^^レッスンの時に持っていくと、「こんな籠を持ってこられた方は…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP