
一昨日は結婚5周年でした。もう5年過ぎたなんて・・・本当に月日が経つのは早いものです。結婚記念日が土曜日だったので、お出掛けする事に。6月下旬、紫陽花のちょうど良い時期なので、鎌倉へ。この時期の休日に鎌倉へ行くのは初めてだったのですがあまりの人の多さにびっくり。北鎌倉の駅は、改札から出る…
昨日はお菓子教室のお仕事の日。子どものレッスンの講師をしました。今月は「クレープ」米粉を使ったクレープ生地を作り、薄く焼いて杏ジャムとラズベリージャムを塗って完成です。いつも試作してレッスンに臨みます。今回はジャムを塗ってクルリと畳んで完成なので、焼いた生地を使って、前から作ってみた…
先日の兄の結婚式で神戸に1泊、実家の奈良に2泊とプチ帰省してきました。式の次の日、仕事先の店長から聞いた神戸の美味しいパン屋さんへ。パンに一切興味ない旦那さん、「神戸牛のステーキが食べたい」・・・とブツブツ・・・ホテルから歩いて15分位の場所にあったお店。iPhone片手にお店を探しま…
今日は父の日。今年の父の日は、マンゴーのババロアを作りました。最近ババロアばかり作っているので、随分慣れてきました☆工程が頭に入って作業すると、出来上がり時間が全然違う!でも、同じケーキばかり作れない(食べれない)のでなかなか上達しないんですが・・・真ん中にはマンゴーもいっぱい入れて…
今月のフランス菓子のレッスンは紅茶のケーキ。『紅茶のお菓子』という名前がついたケーキです。とってもシンプルな名前。紅茶のお菓子が大好きなので、とても楽しみだったレッスン。スタジオに入った瞬間から、アールグレイの良い香り。なんとも幸せな気分でレッスンスタートです。今回のレッスン、そんな…
**Happy Wedding**結婚おめでとう、お兄ちゃん。大雨の横浜から神戸へ。ホテルに近づくにつれてお天気も良くなってきて晴れ間も見えてきました。友達の結婚式とは少し違う緊張感。式と外での写真撮影を終え、ホッと一安心した途端、土砂降りの雨。お天気が持ってくれて良かった^^…
一昨日、紫陽花が咲き出した鎌倉へカメラを持って行って来ました。カメラを持ってお出掛け♪鎌倉はちょうど良い所です。でも・・・たいしてカメラの登場はなかったかも^^;おしゃべりして、食べてる方が多かったかな^^;ま、いつもの私です。今年の紫陽花は少し遅れているそう。やっぱりまだ満開には程…
かれこれ2ヶ月程前に作ったシフォンケーキ。最近お菓子のUPがあまりないですが、結構作ってます。贈り物が多かったので、ゆっくり写真を撮る時間がなかったり。こちらのシフォンも贈り物。オレンジジュースが入ったオレンジシフォンです。1台プレゼントする時は、型から外すのがちょっと緊張。破かない…
今年のGWの旅行のもう1つのメインは軽井沢。草津温泉と軽井沢ってすごく近いんですね~。車で1時間位なので、軽井沢にも1泊してきました。軽井沢のメインは美味しい物巡り♪ドライブの後は、旧軽井沢通りを散策。雑貨を見たり、お土産を探したり、試食したり^^でもこの日の1番の楽しみは夜ご飯。お友…
随分時間が経ってしまいましたが、GWの旅行の思い出をUPします。関東にいる間に、出来るだけ色んな所へ行っておかないと。という事で、今年のGWは初の草津温泉へ。お宿も予約して楽しい旅行になるはずが、前日に夫婦二人で風邪を引き、夜中に旦那さんは高熱が><とりあえず、早く寝て当日の体調次第で行…