1. 2色のポルボロン

    ポルボロン、可愛い響きのお菓子を作りました。スペインのお菓子です。今月のお菓子教室の中学生以上のレッスンでした。試作のポルボロンを頂いた時のあまりの美味しさに感激☆早速作ってみました。スノーボールクッキーに似た配合ですが一番の違いは、粉類を事前に焼くという事。焼くことで、粉のグルテン…

  2. 『鶏卵素麺』という名の美味しいお菓子

    今日は朝早く用事があったので、目覚まし時計を6時50分にセット。目覚ましの前に目が覚めたけど、ベッドの中でゴロゴロ。しばらく眠りと目覚めを行ったり来たりしていたのですが、何時だろ?と思って時計を見たら7時35分!(目覚ましをPM6時50分に合わせてたよう^^;)家を7時50分に出る予定だっ…

  3. ランチの後は・・・まだまだ食べる?

    今日もとても寒いです。昨日は横浜にも初雪が降りました。午前中、寒い中頑張って買い物に行こうと思ったけど、あられが降ってきて引き返して来ました^^;当分寒い日が続きそうなので、皆様も風邪などにはお気をつけ下さい☆* * *先日の鎌倉ランチの続きです。心地良いお腹いっぱいの中、ぶらぶら鎌…

  4. リストランテ チポリーノ@鎌倉

    鎌倉には時々行きますが、cafeでお茶をしたりスイーツ系を食べたり、もしくわ小町通りで食べ歩き。がいつものコースでしたが、初めてちゃんとランチしてきました^^makiさんお勧めの『リストランテ チポリーノ』鎌倉駅から海に向かって10分程歩きます。住宅街の中にあるお店。店内は白が基調で…

  5. お菓子教室アシスタント『生チョコ』

    今日はお菓子教室のアシスタント&講師の日。今日はする事が盛りだくさん。夕方のレッスンの準備から始まり、チョコキャラメルの試作準備。チョコとバナナのカップケーキの試作。大量のチョコのカット。ボルポロンの試作準備。時計と睨めっこしながらの駆け足作業です。夕方からは小学生のレッスン、今月…

  6. クランベリーとレモンのシフォン

    久しぶりにシフォンを焼きました。今日は、クランベリーとレモンのシフォン。初めて作る組み合わせ。最近クランベリーが大好きなのです。たっぷりのクランベリー。レモンの皮も果汁もレモンのペーストも入っています。今日のメレンゲ、ちょっと緩かった気がしたのでちゃんと膨らむか不安だったけど、膨ら…

  7. 面白い形の苺ちゃん

    先日、お菓子教室の先生に野菜の直売店に連れて行ってもらった時に出会った苺ちゃん。この苺、幻の苺だそうで、なかなか出回らないとの事。出会えたチャンスに買ってみました。色んな形の苺があったけど、スーパーではお目にかかれない(売れない?)苺ちゃんを選んでみました。3粒分くらいある苺。スー…

  8. リコッタチーズのパンケーキ

    billsのパンケーキが食べたいな~と無性に思ったので、レシピを検索。ありました、レシピ☆ビル・グレンジャーさん直伝のレシピです♪これが作れたら、食べたい時に食べられる~♪でも、リコッタチーズがない。。。買うと結構良いお値段です。作れるのかな~と、またレシピ検索。ありました、リコッ…

  9. バレンタインアイシングクッキー ワンデイレッスンのお知らせ

    そろそろお正月モードも終了。お正月の次に来るイベントはバレンタイン♥Xmasに続き、アイシングクッキーのレッスンのお知らせです。好きな人へのプレゼントやお友達・ご家族へのプレゼント、作るのも貰うのも楽しいアイシングクッキーを一緒に作りましょう♪ワンデイレッスン「バレンタイン★アイシングク…

  10. ジューシー☆ミートパイ

    今年初めてのフランス菓子のレッスンはお菓子ではなくお料理です♪お菓子教室ですが、たまにこんなレッスンも。今回は『ミートパイ』フィユテ生地(パイ生地)に、美味しい牛ひき肉・パセリやマッシュルーム・スパイス類もたっぷり入っています。フィユテ生地は仕込み済みの物を使用。この生地、苦手なので…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP