なかたに亭のマンディアン

横浜は昨日も大雪でした。
先週よりも積もっていて、ミドル丈のレインブーツでは
間に合わない位でした!
昨日のバレンタインデー、
予定が狂っちゃった人も多かったのでは?
小さなお友達と作った「くまちゃんクッキー
幼稚園が休園になったら渡せない><と言っていたけど
予定通り幼稚園に行けたようです。
ラッピングされたくまちゃんクッキーを持って
ニコニコ嬉しそうに出掛けて行ってくれたようで良かった^^
これでお菓子作りが好きになったり、
誰かの為に何かを作るのが好きな子とになってくれると
嬉しいです^^
私のバレンタインと言えば、何だか作る暇がなく・・・
旦那さんも雪の影響でとっても大変だったらしく
何もしておりません^^;
ちょっと落ち着いたら何か作ろう。
でも美味しいチョコを食べてます。
こちらは頂き物のマンディアン。

なかたに亭のものです。
一緒に頂いたココナッツサブレは
写真に撮る暇もなくあっという間に食べちゃいました。

関西では有名ななかたに亭。
可愛いロゴ。
焼き菓子しか食べたことないですが
とっても美味しいんです。
初めてのマンディアンも美味しかった♪

アーモンド・ヘーゼルナッツ・ピスタチオ・
レーズン・クルミが乗っています。
全部大好物~
マンディアンのこのフォルムも好き♥
テンパリングさへ出来たら簡単なお菓子なんですよね~

パリッと割れます!
苦味のあるチョコが大人のお味で美味しい~
あっという間に食べれるけど、大切に食べてます(笑)
こちらはジャン・フランソワのパン。

横浜駅にあるのですが入ったのは初めて。
イートインしようと思ったら、満席だったので
買って帰ってきました。
シンプルなBLT。
生のベーコンの塩っけがかなり強いです。
フロマージュブランがたっぷりで美味しかった^^
でも600円のサンドイッチって高い。

レ・レというミルクフランス。
軽めのパンであっさりペロリ。

一番美味しかったキャンヌベルジという
ドライクランベリー、クルミ、レーズンの入ったハードパン。
端っこの細い所がさらに美味しくて、
両端からカジカジ食べてしまった。

多いと思っていたけど、
全部食べてしまった。。。
お米はそんなに食べられないのに。
パンってやっぱり危険!
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
cotta プレミアムメンバー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

  1. 2014年スタート
  2. 可愛いくまポップス
  3. 本年も宜しくお願い致します
  4. 地味な作業・・・
  5. アロマペンダントで香りをまとう
  6. 無印良品の『チャイの素』
  7. sakura2014
  8. 旅するコンフィチュール

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PAGE TOP