7/25【レッスンレポ】パフェレッスン5日目、パフェレッスンのレッスンスイーツはパフェ♪

パフェレッスン5日目♪

レッスンに来てくださった方への感謝の気持ちを込めて、レッスン後にはレッスンスイーツをお出ししています。

今月は何にしようかな〜と悩み、パフェレッスンだから、やっぱりパフェかな!ということで、マンゴーアイスのパフェにしてみました。

甘すぎないように、ヨーグルトで酸味もプラスして食べやすいように考えてみましたよ♪

気に入っていただけたら嬉しいです☺︎

 

 

今日も皆さんとパフェ作り♪

今日は最近の私の悩みを聞いてもらいながらレッスン。
「私もだよー」とか、「年齢を受け入れて折り合いをつけていく」とか、共感したり共有したり励ましあったり。

こういう時間は大切だしありがたいなーと思います。

年齢を重ねるにつれて、話題が痛いところや薬の話になるってわかる気がする・・・笑

最近は分子栄養学についていろいろ調べていて、体の不調がどうしておこるのか?なんかも勉強しています。
すごく大きな病気になる前に、体はSOSを出しているので、それを見逃さず自分に負荷をかけすぎないのが大切ですね。

そんな話をしていたら、今日はあっという間に仕上げの段階。

コロナ渦になり、不安症になってしまっていると言われていたYさん。
「でもアイシングは夢中になって集中できるから良いです!」とおっしゃっていました。

事実は一つ。解釈は無限。
同じことが起きていても、どうとらえるかは人それぞれで何が正解とか不正解とかはわかりませんが、心が壊れるのが一番不正解だと思うので、楽しいことで心を満たせるようにアイシングに夢中になっちゃいましょう♪

今日もまた素敵なお店を教えていただきました♡

美味しいお店の話になると、検索する手が早くなる皆さま笑

健康とか栄養とか言いながら、結局美味しいものが大好きな私たち。
それも心の栄養ですから!


それでは今日の素敵な作品をご紹介♪


ほぼおしゃべりタイムでしたが、皆さま素敵に作ってくださいました♡

スプーンとフォーク、割れずにお持ち帰りいただけましたでしょうか?
湿度があるとどうしても割れやすいのですが、無事に持って帰っていただけている嬉しいです。


あ、今日はまた良い冷感グッズを教えてもらいました。
アイスリング、というもので、28度以下で自然冷凍するっていう優れものらしいです!エコだし繰り返し使えるし良い✨

わんちゃん用とかもあるみたいなので、おそろでお散歩も良いかもですね♡

夏はどんどん暑くなる一方だと思うので、環境にも人にも優しいグッズが色々と開発されると良いですね。

今日はおりゃべりレッスンでしたが、とても楽しかったです☺︎
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました(*´꒳`*)

関連記事

  1. 綺麗に作業する事が、効率良く美しく仕上げるポイント
  2. 1/23【レッスンレポ】一番難しいのはみかん付け?
  3. 12/5【レッスンレポ】ヘクセンハウスレッスン4日目 唯一楽しい…
  4. 9/22【レッスンレポ】基礎コース③詰め込み過ぎのコースレッスン…
  5. 基礎コース3回目、楽しいカラー作り!
  6. 2/23 【レッスンレポ】基礎コース、失敗しても安心
  7. 5/19 初夏の装いレッスン 素敵なクラッチバッグ!
  8. 9/4【レッスンレポ】仕事じゃなく集中出来る時間は大切

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP