可愛いクロワッサンドーナツ


今、流行りのクロワッサンドーナツ、
ちょっと興味ありました。
バターたっぷりのクロワッサンを
さらに油で揚げて、
チョコやクリームでコーティング。
どう考えても高カロリー、高糖質、高脂質、
でも、こんな可愛い姿をみると
ついつい買ってしまいました。

見た目と好きなフレーバーをチョイス。
全部で8種類ありましたよ。
一つ290円、結構いいお値段です。

一番最初に目についたのが「スマイルホワイト」
無条件に見た目チョイス。
トップはホワイトチョコ、カスタードがサンドされています。

「フランボワーズ」は、フランボワーズ×チーズクリーム。
「塩キャラメル」はミルクキャラメルチョコ×塩キャラメルクリーム。

「レモン」はレモンチョコ×瀬戸内レモンハニークリーム。
箱を開けると裏側に
「ホットクロワッサンドーナツの楽しみ方」の紙が貼ってあり、
レンジ500wで10秒温めると
チョコレートがとろけてしっとりした味わいになるとか。

これが美味しい食べ方なのかと
早速温めてみました。
そのまま→温め後。
クリームもチョコもとろけてます。
ん?あれ?こんな感じ?
ちょっと想像と違う^^;
温めてしっとりしてしまったんだろうけど、
クロワッサンのさっくり感がない・・・
最初に食べた印象は
「パイの実」みたい!(笑)

フランボワーズはそのままいただきましたが、
こちらもさっくり感は感じされなかった><
揚げた、という割には
脂っこさもなく、軽めの食感です。
その後の2種類はしっかり冷やして頂きました。
こっちの方が良いかも。
出来立てだと、サクサクなのかもしれないです。
でも、結論、
クロワッサンはそのままの方が私は好き!(笑)
甘いのが食べたければ、パンオショコラを食べよう、と。
本場ニューヨークの「クロナッツ」は
一度食べてみたいけど。

でも、見た目の可愛いスイーツは
やっぱり癒されます。
ご馳走様でした^^
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
cotta プレミアムメンバー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

  1. 旅するコンフィチュール
  2. 北海道の可愛いお土産 美味しいマトリョーシカ
  3. クリスピークリームドーナツ
  4. 美味しい頂き物
  5. 山手『外交官の家』花と器のハーモニーの展示に行ってきました
  6. お家ランチのワイン会
  7. 夏の必須アイテム
  8. 星パン屋さんのパンで朝ごはん

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP