11/17【レッスンレポ】『辰の年賀状』レッスン2日目♪一番の難関は辰の髭かもしれない

『辰の年賀状』レッスン2日目♪

今日は自由に「2024」を作ってくださった方が多かったので、明日からの参考にもなるかと思ってまとめてみました☺︎

今日も色と柄の組み合わせに悩まれる方多数。

私は同系色でまとめたサンプルを作っていましたが、全色入っているのも可愛いですね♪

 

今日人気だった矢羽模様。

青海波模様もサンプルに作ってありますが、まだチャレンジされる方がいません。

明日以降はいらっしゃるかな?

 

 


この後、事件を起こしてしまい・・・

お騒がせ、ご迷惑おかけしてすみませんでした💦

カメラの上に座ったり、膝をぶつけたり、クッキーを撒き散らしたり><

どうしてそうなったのか・・・思い出せないくらい頭が真っ白になりましたが、温かい皆様に救われました😭


完成写真はお花で消えちゃいますが、辰にちゃんとお耳もありますよ♪


辰のお顔を描いた後、髭を描いて仕上げていきますが、「今回髭が一番難しいかも・・・」とMさん。


富士山の水引が一番難しい!とのお声も。

地味なところが難所ですが、今日も可愛く作ってくださいましたので、皆様の作品をご紹介♪



可愛く作ってくださいました♡

今日一番気になっていることは、Mさんのお家にやってきた業者の人は詐欺ではなかったのか?

そしてドライブレコーダーを提出する時があるかもしれないので、車内でもあまり気を抜きすぎないように!というのが教訓でした。笑


尻尾が♡みたいで可愛い♡

今日は危なっかしい私でしたが、何とか無事に終了できました。

温かく見守ってくださった皆様、ありがとうございました(*´꒳`*)

関連記事

  1. 9/12【レッスンレポ】「うさぎちゃんとお月見」レッスン2日目 …
  2. 2/10【レッスンレポ】短期集中基礎コース③④色作りの楽しさと難…
  3. 1/28【レッスンレポ】中級③グラデーションのお花でドレスを作る…
  4. 可愛い三昧のレッスン
  5. 5/13【レッスンレポ】『 立体くまちゃんの母の日レッスン』3日…
  6. プライベートレッスン、ちらり
  7. 3/18【レッスンレポ】中級短期集中コース①②楽しいって喜んでも…
  8. 2/20【レッスンレポ】ひなまつり迄は可愛く飾り、終わったら美味…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGE TOP