9/25 基礎コース3回目、最終回はカラー作り♪

今日は久しぶりにお天気になりました!最近とても涼しかったので、クーラーを入れずにお待ちしていたら来られた皆さんとても暑そうで急いでクーラーを。太陽の光が部屋の中に入ってくると、本当に気持ち良い♪そんな日曜日の穏やかなレッスンは、基礎コース最終回。

最終回はカラー作りと難易度が高めのアイシング。皆さん、しっかりとカラーイメージを考えてこられていました。

今回作って頂くデザインでは、淡い色×淡い色ではぼけてしまいがちなので淡い色×少ししっかり目の色で作って頂きます。希望の色に近づけるのはちょっと大変。でも、色々と加えていくと、想像していたよりも好きな色が出来上がる事もありそこも楽しい所です。(再現できない事も多いですが)

同じデザインでも、カラーが違うと全く印象が違います。新しい自分好みの色合わせを発見出来ると、それもすごく嬉しいですよ♪カラーはその人の個性が出るので大切にしたいですね。

9-255 9-254 9-253 9-252

今回はブルー紫系が多かったです。それぞれ組み合わせる色で違った印象!私の好きなチョコミント系もある♥(作ったMちゃんはチョコミント嫌いだと言っていましたが)

カラー作りが終わったらアイシングです。難易度がグッと上がりますが、「思っていたよりも出来た^^」と言われた通り、とても綺麗!基礎コースは、基礎から少しずつ段階を経て難易度を上げて行くので、いつの間にかラインが綺麗にひけるようになっていた!意識しなくてもコルネを押す力加減が分かっていた!という風になってくれます。

やっぱり綺麗にラインが引けるようになると、完成度が上がり美しさが違います。アイシングもセンスというより慣れ。デザイン力も作っていくうちに磨かれていくように思います。

9-25

集中した後の笑顔のランチタイム。中学生ちゃんが2人ご参加下さっていましたが、中学生って本当にしっかりしてる!私が一番地に足ついてないような・・・(笑)しっかりと夢を持って進んでいたり、最後まで教えてくれなかったけど、ずっと心に温めている夢があったり。

何とか夢を聞きだそうと「夢は言った方が叶うんだよ~」とそそのかすと「夢を言っても、言った人が叶えてくれる訳じゃないでしょ。ずっとその夢を思い続けていたら一緒じゃない?」・・・そうです、その通りです。

ふわ~っと考えていると、つい見失いがちだから、それを公言してそこに突っ走る・・・みたいなそんな感覚の私とは格が違います。私もしっかりとしなくちゃ!色んな不平等があっても、時間だけは皆平等に与えられているんだものね!(これも今日の教訓です)

最終回は毎回とても寂しいですが、またいつでもいらして下さいね^^私ももう足をぶつけて痛い思いをしないように、上品に過ごそうと思います。

毎回楽しい時間でした!大切なお休みの日にレッスンにお越し下さいまして、どうもありがとうございました^^

 

関連記事

  1. 8/26【レッスンレポ】『サーファーくまちゃん』レッスン3日目、…
  2. 1/11【レッスンレポ】今年初レッスン 基礎コーススタートです♪…
  3. 11/8 チョコフォンデュメーカーが大人気!
  4. 9/22【レッスンレポ】基礎コース③詰め込み過ぎのコースレッスン…
  5. 10/23【レッスンレポ】デモ見てくださいって言った初めてのレッ…
  6. 12/19 新しい白くまサンタキャラの登場☆
  7. 7/7【レッスンレポ】基礎コース短期集中クラス①②
  8. 本物のフラガールさんもご参加下さいました!

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP