絵本フェスティバル2018 お菓子の家とヘンゼルとグレーテルの世界【客間の2つのテーブルのディスプレイ】

前の記事はこちら

・絵本フェスティバル2018 西洋館で物語の世界を旅する3日間 お菓子の家とヘンゼルとグレーテルの世界【メインテーブルディスプレイ】

・絵本フェスティバル2018 お菓子の家とヘンゼルとグレーテルの世界【アイシングクッキーでストーリー】

・絵本フェスティバル2018 お菓子の家とヘンゼルとグレーテルの世界【お菓子の家のこだわり】

食堂として使われていたメインテーブルにヘンゼルとグレーテルの世界を表現しましたが、食堂の奥に大小の客間があり、そちらにはソファやテーブルが配置されています。

そちらのテーブルはヘンゼルとグレーテルの世界ではなく、私の作品を展示させていただいています。
両方ともとてもシンプルではありますが、私らしい作品を選びました。

光がたっぷり入る小客間にはブルーとピンクの色をテーマに繊細な作品を。

お花で作ったドレスをキャンバスに。

同じ色のティーセットとお花の本。
繊細なレースをティーセットの中に閉じ込めて。
アイシング経験者の方には珍しくないテクニックですが、初めて見られる方はどうやって作るの?と興味を持ってくださる方が多かったです。

一緒に飾させてもらった花期に入ったお花、こちらはシュガー作品ではありません!
私の作品でもありません!

これはだいぶ前にお友達のmakiさんにプレゼントしてもらったもの。
makiさんは私のお菓子の先輩でもありますが、今はクレイアーティストさんとして活躍されています。
makiさんの作品は甘すぎず、落ち着いたインテリアに自然と馴染むような大人の空間を演出してくれるようなハイセンスなものばかり。
今回もたくさん相談に乗っていただきました。

こちらの作品はクレイを始められた頃のものですが、とても気に入っていて私のお部屋をいつも可愛くしてくれています。
今回は展示作品とぴったりだったので、makiさんのお許しを得て一緒に飾らせていただきました。
makiさんありがとうございます^^

素敵な作品がたくさんあるmakiさんのHP、是非見てみてください^^
インテリアフラワーショップ Milari

もう一つの大客間の方には小さなお菓子の家をコンセプトに。

こちらは全てクッキー生地で作ってあります。

小さなお家が一番のこだわり♡

納得いくまで作り続けて5時間。
やっと納得のいく可愛いお家が完成しました^^
じっくりとご覧いただけると嬉しいです^^

こうして写真を見ながら振り返っていると、本当に素敵な空間に私の作品が並んでいて、まるで夢のような気分です。
夢の展示期間は7/28(土)までです。
また私も見に行きます^^

展示期間 7/28(土)18:00まで
展示場所 外交官の家 [山手・イタリア山庭園内]
住所   横浜市中区山手町16番地
最寄駅  JR「石川町」駅、元町口から徒歩5分
入館料  無料

作品作りの過程を書きましたので、良かったらご覧ください。
・ヘンゼルとグレーテルの世界 メイキング①

・ヘンゼルとグレーテルの世界 メイキング②

・ヘンゼルとグレーテルの世界 メイキング③

・ヘンゼルとグレーテルの世界 メイキング④

・ヘンゼルとグレーテルの世界 メイキング⑤

関連記事

  1. ヘンゼルとグレーテル
  2. 【オーダー】『カフェらいさー』3周年記念のアイシングクッキー
  3. 「会社まるごとギャラリー2017」終了しました!
  4. ミサリングファクトリー15周年祭、無事に終了しました♡
  5. Sugar Flower Dress 理想のドレスが完成
  6. 【イベントご案内】8/31(土)~9/8(日)「Passion」…
  7. 冬色アイシングクッキー達
  8. ヘンゼルとグレーテルの世界 メイキング③

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP