1/10 たっぷり下準備をして臨んだ2日目レッスン

もふもふ羊ちゃんレッスン2日目。
昨日のレッスンの反省点をふまえて、たっぷりフォンダンで作る小物の下準備をして臨んだ2日目。とても早く出来る方には少し物足りなさがあったかもしれまんせが、レッスン自体はほぼ予定通りの時間で出来ました。もっとフォンダン作業をたくさんしたい方は、私の下準備した物は使わずに、ご自分で作って頂いて大丈夫です!一応準備はしておくと私も安心^^

もふもふ羊ちゃんレッスン、ヘクセンハウス並みに準備大変です(笑)

ケープやマフラーは一本一本毛糸を作ってねじねじしていきます。想像よりも、均等な毛糸にするのが難しく、そして地味な作業。作り進めていくと真理子さんが「私、結構好きかも♥」と。この作業も好きか嫌いか分かれるところ。私は好きです。チマチマが好きというより、チマチマの先に完成する可愛い物に巡り合える事が好き。

今日もレッスンの満足度や改善点を聞いてみました。真理子さん、「ハートのアーガイルがもう一枚あると、リベンジ出来る」との発言に、間髪入れず真由美さんが「え~嫌~!」と(笑)やっぱり皆さん好きな所が違うので、進行状況見て改善していくしかないんですよね。でも意見を言ってもらえるのは参考になりますので、どんどん本音教えて下さい!

今回のアイシングで一番難しいのはアーガイル模様。小さな模様にすると本当に大変なので、少し大き目がお勧めです。全てwet on wetの技法になるので、乾かない内に完成させなくてはいけない難易度高いクッキー。まずしっかりイメトレして一気に作り上げます!そういうば、昨日生徒さんが、「私方向音痴だからこういうの苦手~><」と言われていました。そうなのかな??これからのレッスンで実験です!

淑恵さんが持って来て下さったイルプルーの焼き菓子。サブレ・ミモレットゥ。ミモレットチーズのサブレです。本当に美味しかったです!お酒にも合うサブレですね♪

可愛いエコバックはアメリカのお土産♥

レモンペッパー!美味しいそうです!次回からのランチの時に使わせて頂きます♪お楽しみに^^

素敵な物をたくさん頂きましたが、どうぞ気を使われずいらして下さいませ!!来て下さってお顔を見てお話出来る事だけで本当に嬉しいのです!
ジャニーズファンではありませんが、一度コンサートに行ってみたいと思った今日のレッスン(笑)楽しい時間でした!ありがとうございました^^

関連記事

  1. 5/17【レッスンレポ】楽しくてワクワクときめく世界へようこそ♪…
  2. 2/9【レッスンレポ】『りすちゃんのバレンタイン』レッスン2日目…
  3. 8/28【レッスンレポ】『サーファーくまちゃん』レッスン最終日✨…
  4. 6/15 雨と紫陽花レッスン3日目「レンソイス」への夢が膨らんで…
  5. 8/22【レッスンレポ】アイシングとスタンドルーペ
  6. 12/17【レッスンレポ】中級コース短期集中クラス、怒涛の2レッ…
  7. 7/12【レッスンレポ】『ミント風味チョコミントクッキー』レッス…
  8. 6/20【プライベートレッスンレポ】チェック柄のティーセットプラ…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP