1/25【レッスンレポ】シャカシャカクッキー始まりました♪

緊張のシャカシャカレッスン初日!

今までステンドグラスクッキーなどでは問題起きたことなかったのですが、シャカシャカクッキーでは問題多発。
色んな方にお聞きして、前日まで試作を続け、何とか何とか無事にレッスンを終えられました~!

通常のレッスンも初日は緊張しますが、シャカシャカクッキーに関しては色んな心配が多すぎて、全く余裕のなかった今日の私。
そんな中、楽しんで作って下さって温かく見守って下さったみなさま、本当にありがとうございました!

湿度のせいでシャカシャカ動かない事態になる事が一番怖いのですが、「動かなくても綺麗で可愛いよ♪」と優しい言葉を言って私を安心させてあげようという心優しい方ばかりで、本当に救われました。

シャカシャカクッキーはアイシング部分も飴部分もしっかりと乾いている事、飴部分は流しこんだらすぐに密封する事が一番ですが、レッスンでアイシングを完全に乾かす事は無理なので、全部レッスン中に仕上げるかお家で接着して仕上げるかを選んで頂きます。

今日は全部仕上げて下さった方、お家帰ってもシャカシャカしているとのご報告があったのでホッと一安心^^
環境にもかなり影響されるので、そこもたっぷりご説明しますね^^

何個も耐熱ガラスを割ってしまった事件、私だけなのかなー?
レッスン中でなくて良かったし、私がたくさん失敗するとそれもご説明できるので良いという事にして!

ハラハラドキドキふーふーレッスンでしたが、無事に可愛く完成♥

中のパーツが入っていない方はお家仕上げです。
お家では上手に仕上げられたでしょうか~?

シャカシャカすると可愛いけど、シャカシャカしないで透けている感じも可愛いですね^^
クッキーはかなり厚みがあります!
飴を薄く流し込めるのが理想ですが、ついつい厚くなっちゃったものは歯が弱い方は気を付けて下さいね!

今回中に入れたこちらのスプリンクル、パステルで可愛くて一目惚れだったのですが、お味もなかなか美味しいんですよ~
こういう系ってたいてい美味しくないか、味がないんですが、フルーティーなんです^^
それもちょっと嬉しい♪

お家でシャカシャカ楽しでくださっていると嬉しいです^^
このレッスン中は寒くても良いからお天気でありますように!

関連記事

  1. 1/25~1/29【レッスンレポ】シロクマとシマエナガちゃんレッ…
  2. 4/20【レッスンレポ】『Flower Shop』レッスン最終日…
  3. 6/20【プライベートレッスンレポ】チェック柄のティーセットプラ…
  4. 【レッスンレポ】全部食べらるクッキーカップ&ソーサーレッスン始ま…
  5. 12/20【レッスンレポ】クッキーに合わせてクリスマスケーキ選び…
  6. 3/18【レッスンレポ】桜ガールレッスン2日目、レッスン工程写真…
  7. 1/20【レッスンレポ】『白くまくんの雪遊び』レッスンスタートで…
  8. 7/21【レッスンレポ】パフェレッスン、今日からスタートです♪

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP