12/21【レッスンレポ】チームサラダパンの皆さんとの楽しすぎるレッスン♡

チームサラダパンって?(笑)http://tsuruyapan.jp/news
説明すると長くなるので、サラダパンのご説明だけ・・・

サラダパンってご存知でしょうか?
私は初めて聞いたのですが、1951年創業の滋賀県にある「つるやパン」というパン屋さんの人気商品なのだそう。

通常のハムやレタスなどが挟まれているサラダパンとは違い、コッペパンの中にはマヨネーズで和えられたたくわんが入っているんですって!

もともとは代表のおばあちゃまが、マヨネーズの美味しさに感激してそれに合う具材としてきゃべつを和えてサンドされていたそうですが、人気が出て販路拡大につれ、次の日に販売される事が増えたことにより、キャベツの水分が出てべちゃべちゃになってしまったそう。

そこでおばあちゃまが考えられたのが、きゃべつの代わりにたくあんを入れる事だったそう。おばあちゃまの発想すごい!

今ではメディアでも取り上げられるほど人気だそうで、月に1回ヒカリエでも販売されているそうですよ♪

そんなサラダパンはさておき、今日はお腹が筋肉痛になるくらい漫才かのように色んな話が展開され、笑いに包まれたレッスンでした。
笑うと癌細胞が死ぬらしいですよ!
もっともっと笑いましょう♪

サラダパンの事書くだけで40分かかりました(笑)

レッスンもちゃんとしています!

 

今回はケーキに飾るという目標があるので、皆さんとても真剣に丁寧に作って下さっている印象。(いつも丁寧ですが)
皆さんが口を揃えて言われる事が、「滴模様が苦手・・・」
同じ大きさに揃える事が難しそうですが、これも慣れです。
コツを掴めば揃ってきますので、練習してみてくださいね^^

滴模様は色んなシーンで活躍してくれますので^^

それでは今日の皆様の作品のご紹介です♪

今日も華やかに輝く可愛いクッキー達が完成です^^

うさぎちゃんの首元がいろいろ可愛い♡
どんな風にケーキに飾られるのかな~?
そんなことを想像するだけでも楽しいです^^

ちょっと面白かったエピソードを書きたいな~と思ったのですが、あまりに色々ありすぎて書けそうにない(笑)
1人思い出し笑いしながら、明日も楽しみにお待ちしていますね~^^

レッスンにご参加くださいましてありがとうございました!

関連記事

  1. 11/19【レッスンレポ】『辰の年賀状』レッスン4日目♪どんどん…
  2. 8/29【レッスンレポ】あ!!!
  3. 7/20【レッスンレポ】基礎コース最終回、楽しい色作り
  4. 2/11【レッスンレポ】短期集中基礎コース最終日、私は見える人?…
  5. 「うさぎちゃんとお月見」レッスンにお申し込みくださいまして、あり…
  6. 3/18【レッスンレポ】ちらうさレッスン2日目、クッキーの世界で…
  7. 2/24・25【レッスンレポ】ランジェリーレッスン、楽しく終了し…
  8. 5/26 【レッスンレポ】ぐんぐん直線上達中!

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP