9/16【レッスンレポ】23年越しの再会♡

日曜日の今日は中級コース①②を1日で。
1日レッスンの時は、時間の配分や皆さんの疲れ具合も気になるところ。
レッスンを重ねるごとに、どうやったらスムーズに無駄なく効率よく出来るかを考えるようになります。

今日も初コース参加のAさんが、「あら~いろいろと考えられてますね」とお褒めくださいましたが、最初からではなく回を重なるごとに少しずつ改善していっています。

そんなAさんとは外交官の家でのイベントでワークショップにご参加くださってからのご縁。
なんと23年前にアイシングやシュガーをしようと何度か通われていたようですが、お家の事などが忙しくなってそのまま月日が過ぎていき・・・

たまたま外交官の家でのアイシングクッキーのワークショップをきっかけに、23年越しのアイシングクッキーとの再会☆
一気に、基礎コース中級コースとご受講してくださる事になりました。
「やると大変ね、完成したものを見る方が良いかも~」とおっしゃっていましたが、完成した作品をとても嬉しそうに眺められていて、私もとても嬉しかったです^^

盛りだくさんの中級コース①
毎回時間配分にドキドキ。

そして完成した皆様の作品です。

可愛い♡
リバティくまちゃんは中級コースでもとても人気です。
模様が入るだけでググッとキュートになりますね。
この作業、好きな人と好きじゃない人にはっきり分かれます。

今日も色んなくまちゃん達が完成♡
今にも躍り出しそうな子もいて、ぷぷっと笑顔になっちゃうくまちゃんたちです。

お昼休憩の後は中級②
このレッスンは絞りをメインとしていますが、その中にも色んなポイントがあります。
小さな手描きレースを美しく形よく仕上げるにもポイントあり。
上手くいかないな~という方の手の動きなどをしっかり見ると、改善点が見えてきます。
こうするとこうなるんだな、と私もいつも学ばせてもらっています。

簡単そうでなかなか難しいフリルの絞り方。
一枚一枚離れたフリルなのでバランスが少し難しいですが、これできっとお花絞りは大丈夫です!
次回のお花絞りも楽しみにしていてくださいね^^

華やかに完成しました^^
「私のチュチュじゃ重くて踊れなそう」「スワン、濡れちゃったのかな」など、ご自分のクッキー達を見て酷い事を(笑)言われていましたが、素敵に完成しましたね~^^良かったです!

Yさん、早く咳が完治しますように。
出だしたら喉をグッです!それでも無理なら早めに病院へ行かれてくださいね。

お酒飲めない~というタイプに見えるMさんもAさんもお酒が好きだとは♥
飲むとどうなるのかな~?とか想像して1人楽しんでます(笑)

次回はもう中級コース最終回です!
また盛りだくさんなレッスンになっていますので、お楽しみ^^

関連記事

  1. 6/20 雨と紫陽花クッキーレッスン6日目!
  2. ラインを美しく描く為に
  3. 12/8・9【レッスンレポ】上級コース3回目、バラ絞りも脳と体を…
  4. 【レッスンレポ】紫陽花と羊ちゃんレッスン、最終回です♪
  5. 4/21 【レッスンレポ】基礎コース金曜日クラス
  6. 7/13【レッスンレポ】表情豊かな子ペンギン達♡
  7. 7/17【レッスンレポ】NHK文化センター1日講座、無事終了しま…
  8. 5/3【レッスンレポ】基礎コース1回目、こんなに丁寧に作るクッキ…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP