にゃんこレッスン最終日♪

4日間続いたにゃんこレッスン、
本日が最終日でした!

今回のレッスン、
私が一番楽しんでいたかも(笑)

色んな表情の猫たちを見られて
本当に毎回毎回癒されていました♥

気付けば、猫の顔の写真ばかりだったので
後ろ姿の写真も。

ゴールドの足跡☆
てくてく歩くにゃんこ、
ふと見上げれば
綺麗なミモザの木、
思わず見とれている姿。
というストーリです。

ミモザも所々ゴールドを入れる事で
光りが当たっているような
立体的な雰囲気に。

今日は初の試みの4名様レッスン!
どうかな、どうかな~?
と思ったけれど、
何とか無事に終了しました。

狭いスペースだし、
少ない方がよく見られるし
皆さんともお話出来るので
今の人数もとても気に入っています。

レッスンを受けたい!
と思って下さった方には
なるべく受けて頂きたいので
これから人数の事も
考えていきたいと思っています。

にゃんこだらけ♥
皆笑ってる♪

初めてご参加下さった美奈さん。
美しい美奈さん、
横浜で「MINAMINA」という
天然酵母のパン教室と
お菓子教室をされています♪

アイシング初めて、との事でしたが
とってもお上手でした~!

「線を引く作業が
ビスキュイ・ア・ラ・キュイエールの
絞り出しに似ているね」と
言われていましたが、
コルネと絞り出し袋の大きさや
固さは違えど、
やっぱり通じる物があります!

アイシングが上手く描けるようになって
ビスキュイの絞り出しが好きになった私。

どこに何が活きるか分かりませんね。
そういえば、
アイシングの練りがとってもお上手な方がいて、
お一人は歯科衛生士だった方、
もうお一人はフェイシャルエステで
パック練りをいつもされている方でした!
人生は繋がっているのですね^^

私も色々挑戦して
色んな事にちょこちょこ
活かしていけたらな、
というのは口実で
楽しい事、興味がある事は
たくさん試してみたい!
というのが本音です。

今日がにゃんこレッスン最終日。
とても名残惜しい・・・(笑)

私の中では猫がメインでしたが
「ミモザ、楽しい~
ずっとミモザで良いかも♥」
とのお声も(笑)

色を変えると
クリスマスリースなどにも
使えるので
色々と楽しんでみて下さい♪

今日も楽しい時間でした!
寒い中、坂を上って来て下さって
ありがとうございました!

4月の忙しい時期のレッスンでしたが、
ご新規様やお久しぶりの方にも
たくさんご参加頂けました。

本当にありがとうございました♪

関連記事

  1. 12/10【レッスンレポ】中級②フリル絞りと手描きレース✨
  2. 2/4【プライベートレッスンレポ】素敵な絵画作品をアイシングクッ…
  3. 7/18【レッスンレポ】バランスの良いレッスン♡
  4. 2/13【レッスンレポ】『ハートのバルーンで空飛ぶうさぎちゃん』…
  5. 1/12【レッスンレポ】基礎コースには大切なポイントがいっぱいで…
  6. 12/21【レッスンレポ】スノードームレッスン7日目、クリスマス…
  7. 【レッスンレポ】苺とくまちゃん全レッスン、終了しました♡
  8. 3/3【レッスンレポ】最終日はいろんな子が大集合♡

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP