12/8 アイシングクッキー、どの作業が好き?

ヘクセンハウスレッスン2日目、
今日も可愛いお家が建ちました♪

1日目の反省をふまえ、
昨日は4時間クッキーと向き合い、
長さを合わせてカットしたり
なるべく歪まないように
微調整したりを繰り返し、
今日のレッスンでは
順調に作る事が出来ました!

オーブン付属の天板は
真っ平でなくて
少し凹凸がある物なので
真っ平の天板を買わなければ,,,と
今回強く強く思いました。


あ~、今日も可愛い♥(笑)

こちらの扉、
大き目に焼いておいて、
お家を組み立てた後に
包丁で削って
ぴったりはまるようにします。

この扉を開けてライトを入れるので
はまってはいるけど
取り外せなくてはいけません。

同じ扉の型で抜いても、
焼くと大きさが変わってしまうので
細かな微調整をしています。
本当に手間の掛かる注文住宅です。


今回はパイピングがメイン。
ひたすら細かいパイピングの連続です。

「アイシングクッキーを作る工程で
一番好きな作業はなんですか?」

昨日の皆さんは「パイピンク」
今日の皆さんは「ベース塗り」と
綺麗に分かれました!

今日の皆さんは
苦手な作業をチマチマと
お疲れ様でした!


窓部分の色、
今日は6色ありました!
色んな色があって
楽しいですね^^

ステンドグラスクッキー、
手間は少しかかりますが
ちょっとキラキラさせるだけで
可愛さぐんとUPしますので
挑戦してみて下さいね♪
焦がさないのがポイントですよ~


クリスマスまで飾っておく!
という方がほとんど。

可愛いお家を眺めつつ、
クリスマスパーティー、楽しんで下さいね♪

今日も楽しいお話がたくさん出来ました!
ありがとうございました~^^

お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪cotta プレミアムメンバーブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

  1. クリスマスアイシングクッキーレッスン、始まりました!
  2. 10/29【レッスンレポ】『立体くまちゃんのハロウィンパーティー…
  3. 1/28【レッスンレポ】中級③グラデーションのお花でドレスを作る…
  4. 10/6【プライベートレッスンレポ】絞りの特訓プライベートレッス…
  5. コラボレッスン2日目♪
  6. 10/16ハロウィンレッスン2日目
  7. 3/16【レッスンレポ】「3色団子とお花見ねこちゃん」レッスンス…
  8. 8/18•19【レッスンレポ】上級コース③バラ絞りメインのクッキ…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PAGE TOP