12/10 アイシングの固さを4種類準備したレッスン

12/10、3日目のレッスン風景です。

雪のタレ具合が素敵!

今回のアイシングの固さ、
4種類準備しました。

*パイピングがはっきりと出る固めの物
*ラインやドットが描きやすい
若干緩めの物
*たらりと垂れる屋根の雪
*屋根の表面の
刷毛で伸ばすシャバシャバの物

通常のレッスンの時は
基本的には2種類準備していますが
描く物によって固さを微調整すると
格段と作業効率が上がる物もあります。

体験していただいて
ドットやラインなど
かなり描きやすかったのではないでしょうか?

固さ調整はとても難しいのですが
知っていると応用が効くようになるので
頭の片隅にでも置いておいて下さい^^


いや~、すごく可愛い♥
(毎回書きますよ~)

準備が大変だっただけに、
とても愛着のある作品となりました!

出来上がった時の
皆さんの嬉しそうなお顔を見るのが
毎日の楽しみです^^


細かいラインやドットは
繊細で可愛い感じ、
大きめのモチーフは
ゴージャスに仕上がって
それぞれとても素敵です!

ハートが苦手…という方も、
これだけいっぱい練習すると
コツが掴めてきて
とても上手になられていました!

同じ作業を繰り返していると
掴む瞬間があるんですよね^^
パイピングが上達すると
細かい作業がとても楽しくなります!
来月も結構細かいので
たっぷり楽しんで下さい♪


光りに透けると
窓から優しい光が。

暗くなったら、中にライトを入れて
楽しんで下さいね^^

今回は夫婦についての話をどっぷり。
笑いあり、笑いあり、笑いあり^^
皆同じような事を思っていたり
密かにため息ついていたり。

話していると、皆同じだな~と思って
ちょっと気が楽になったりしますね。

色々あるけれど、
楽しめる事をしっかり持って、
全部笑いに変えていけると良いですね!

同じ文字数返す、
これ大切かも☆

今回もいっぱい笑った楽しい時間でした!
どうもありがとうございました♪

お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪cotta プレミアムメンバーブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

  1. 1/22 石川さゆりさんご参加!?
  2. 11/8 チョコフォンデュメーカーが大人気!
  3. 1/21【レッスンレポ】『レッスンはリフレッシュ♥』嬉しいお言葉…
  4. 6/20 雨と紫陽花クッキーレッスン6日目!
  5. 4/5.6【レッスンレポ】基礎コース最終回は彩り鮮やかな作品達が…
  6. 10/20【レッスンレポ】中級コースはクッキーの幅が広がるテクニ…
  7. 8/18【プライベートレッスンレポ】シャネルと同じお誕生日の方へ…
  8. 3/17『アロマキャンドル』WS、香りにもカラーにも炎にも癒され…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP