8/4【レッスンレポ】短期集中基礎コース③④ サイレントオープンを覚えました^^

昨日は短期集中基礎コース③④を開催。
午前は4名、午後は振替でお1人プラスの5名でのレッスンでした。
みなさま暑い中、ありがとうございました!

基礎コース③④は素早く乾燥する前に作業する事が多くて忙しいレッスン。
こうも暑いので冷房もガンガンいれていると、風もありますし乾燥がさらに早まってしまって少し難しいこの季節。
アイシングクッキーは季節もなかなか難しいです。

初心者の方でも素敵に仕上がるように、粗になりそうな所を上手に隠せるようなデザインにしています。
あ~上手くいかなかったな、というクッキーもお腹の中に入れて証拠隠滅する前に(笑)、上手にカバーしてみたら、また違った素敵な作品になったりします。
そんな所も楽しんでみてくださいね^^

表面の乾きと戦いながら頑張って作ってくださいました!
昨日はコルネの先端の調子が悪く、忙しい作業には命とりの先端の詰まり~><すみませんでした!
乾燥が早いというのも一つですが、コルネの巻にも問題がある場合が多いです。
おかしいなと思ったらコルネ自体取り替えますので、遠慮なく言って下さいね~。

このワンピースのデザイン、線が浮く事なく仕上がられるようになったら本当に気持ちいいので、是非復習してみて下さいね^^

午後から基礎コース④
お好きなカラーを2色作っていただきます。
いつもと全く違う色を作ろう!と思っても、最終的には同じような色に仕上がってしまう私。。。
入れている色が違っても、やっぱり好きな色に近づいていってしまうようです。

最終回は色作りもあり、デザインも複雑なものが多く一気にレベルアップ。
プレゼントにも使いやすいものが多いのでまた作っていただけると嬉しいです^^

可愛く完成です♡
同じデザインでもカラーが違うと印象がとても変わりますね。
いつも一押しする♡LOVE♡の文字、今回も誰も描かれず(笑)
色んなテクニックが詰まった基礎コース、もう少し涼しくなったら復習してみて下さいね^^

ご参加下さったCさんは冬前にカフェをオープンされるそう。
可愛いパンをメインに、クラフトビールも飲めちゃうような素敵カフェになるそうですよ♪

そして初めて知った『サイレントオープン』

オープンの告知をせず、ひっそりとお店をオープンして、「あら、何のお店?」と興味を持ってくれた方を対象にサービスを開始し、色んな改善をしながらサービスの質を上げていき、一定の目途がついたら大きな集客につながるような宣伝をしていくという手法のようです。

なるほど~!です。
賢い戦略!そういうオープン方法があるって知りませんでした。
サイレントオープン行きますので、教えてくださいね^^

「アイシングクッキーの販売とかワークショップ、どうですか?」って聞いて下さったので、もしかしたら実現するかも♡
私はお酒を飲みながらの大人のアイシングクッキーワークショップをしたいんですよ~♪
皆でヘロヘロの線を描きながら楽しそう!(笑)

そういう未来のワクワクに向かって進んでいるって楽しいですね!
私も未来のワクワク、探そう!
まずは大人のアイシングクッキーワークショップね♡

その前に、やらなくてはいけない事が山積みなので、そちらも頑張ります^^
基礎コースにご参加下さいましたみなさま、ありがとうございました!

関連記事

  1. 11/14【レッスンレポ】「小トラの年賀状」レッスン5日目最終日…
  2. 雨とシロクマとアイシング
  3. 10/24【レッスンレポ】中級コース、スタートしました♪
  4. 8/24【レッスンレポ】フラガール sistersレッスン最終日…
  5. 10/29【レッスンレポ】失敗からのヒントは大切
  6. 12/16【レッスンレポ】クリスマスワンデーレッスン♬
  7. 7/25【レッスンレポ】パフェレッスン5日目、パフェレッスンのレ…
  8. 7/18【レッスンレポ】バランスの良いレッスン♡

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP