4/5【レッスンレポ】基礎コース3回目♡

昨日は基礎コース3回目のレッスンを開催。

桜満開の中、ご参加くださいまして、ありがとうございました🌸


2回目のレッスンでは、たっぷり直線の練習をしていただき、直線ばかりのデザインのクッキーを作っていただきましたが、3回目は曲線や複雑なアウトラインに挑戦。

直線的なラインから一歩進んで、表現の幅がグッと広がってきます。

曲線はなかなか難しいラインですが、2回目の時に直線をしっかり学んで「浮かせること」が分かっていると、しっかり浮かせてくるりとラインを描くことが結構あっさり出来てきます。

基礎コースでテンプレートを使ってしっかり練習することで、頭で理解し、体で体感する。

頭と体が繋がると、なんだか綺麗な線が描けるようになってきます。

その為にも、最初にしっかりと基本的なラインを練習することは大切✨

アウトラインが綺麗に描けるようになると、作品の完成度が一気に上がりますよ♪



基礎コースでは、アイシングを練って水分調整していただきます。

練り方、見極め方を基礎コースでしっかり学んでいただくと、お家でも教室と同じようなアイシングが作れるようになります。


今回は、中間のアイシングはコルネに詰めて、ゆるめのアイシングはそのままクッキーに流し込んでいただきした。


口頭で、こんな事もできますよ〜と説明しても、なんとなくしかイメージつかず、いざやってみよう!って思われる方が少ないかな?と思い、基礎コースに流し込み方法を入れてます。

バレンタインの時にたくさん作りたい、とか、簡単なプレゼントを複数枚作りたい、なんかの時に、シンプルなクッキーの形だったら、とっても早く作れちゃう方法。

慣れていない方は、コルネよりも綺麗に塗れる事も多いです。

簡単な型にしか向かないので、作る際はそこだけは気をつけてくださいね☺︎



続いては、パーツを作っていただきます。

 

私のアイシングクッキーといえば、パーツが多い。笑

パーツがどんどん可愛さや世界観を広げてくれるので、パーツが作れるようになると楽しいと思います。

絵が苦手な方だって、パーツがあれば怖くない!笑

このうさぎちゃん、毎回思うんですが、私より皆さんの方が上手なんですよねー。



テンプレートでたっぷり練習したら、いよいよクッキーにアウトラインを描いていきます。

一番難しいと思われるお花のアウトライン。

直線と曲線が組み合わさっているし、全部のお花の大きさを揃えるのがちょっと大変。

4枚のクッキーを全てご自分で丁寧に描いていただきます。




基礎コースでは、コルネの先端もご自分でカットしていただきますが、3回目は葉っぱ絞りをする為に、先端をV字にカットしていきます。

かなり細かい作業なので慎重に。。。

私もですが、だいたい1回で良い感じにカットできることは稀です。

葉っぱ絞り自体もコツを掴むまではちょっと大変ですが、コツを掴むと楽しくってずっと絞ってたい♡って思う方多数。



それではいよいよクッキーにアイシングしていきますよー。


少しずつ少しずつ完成させていきます。

ご自分で作ったパーツを乗せて、どんどん可愛くなるクッキーたち。


4枚のクッキーを4時間かけてじっくり制作。

ご自分だけに集中して好きな事、楽しい事に打ち込める時間は特別ですよね。

まさにマインドフルネス瞑想そのもの(只今講座受講中)だと思います。



それでは作ってくださった作品をご紹介♪


 

可愛く完成です♡

直線含め、いろんな線の描き方が分かったと思うので、作りたいクッキーがあればどんどんチャレンジして作ってみてくださいね☺︎


次回はいよいよ最終回。早いですー。

最終回は楽しいカラー作りです♡

お好きな色を2色考えてきてくださいね☺︎

来月も楽しみにお待ちしております♪

 

ご参加くださいまして、ありがとうございました(*´꒳`*)

関連記事

  1. 12/14【レッスンレポ】『暖炉のくまハウス』レッスン2日目、後…
  2. 7/29 皆可愛く絞れるようになるお花絞りレッスン
  3. 4/11 【レッスンレポ】レッスンは人と人とが出会う場所
  4. 3/11【レッスンレポ】可愛いが大好きな米粉シフォンの先生のプラ…
  5. 1/18【レッスンレポ】刺繍の世界をアイシングクッキーで表現
  6. 8/28【レッスンレポ】ぷくぷく枝豆が人気です♡
  7. 7/2【プライベートレッスンレポ】Snow Manくまちゃんのプ…
  8. 2/26【レッスンレポ】中級コース最終回、私は一番ワクワクするレ…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP